まずは無料登録!
会員登録をして、お弁当づくりの仲間を増やしましょう♡
お弁当を探そう♪
おかずを探そう♪
パーティー のおかず検索結果 (11件)
パーティーのお弁当
パーティーのおかず
ちくわどり巻き
by konomi.619さん
今回は酢飯に白いりごまを混ぜました! カニカマの赤い部分を使ってりぼんでおめかししたり、ニワトリさんに変身もできます(●´ω`●)
材料: 竹輪の幅に合わせた海苔(2枚) 竹輪(2本) 竹輪の穴に合わせたきゅうり(2本) 酢飯(一本辺り約80グラム前後) 黒ごま(適量) コーン(適量) ケチャップ(適量) マヨネーズ(ご自由に)(適量)
ライスカップ♪
by konomi.619さん
トースターで焼くとふち部分のご飯がアルミにくっついてしまうのでふち部分を少し離して焼くといいかもしれません。形が崩れてしまっても焼いた後ラップにくるんで形を整えられます。 アルミは冷めてから外してください。 〜今回のアレンジ内容〜 *タコさんウインナー&焼きそば…青海苔ご飯 *梅おかかきゅうり…塩昆布ご飯 *ミートボールくまさん…ケチャップご飯 *焼肉マヨネーズ…白ごま入りご飯 *きんぴらごぼう&うずらのニワトリさん…醤油ご飯 *ツナコーンマヨネーズ…白ご飯
材料: ご飯(器に入るくらい) ご飯に混ぜる調味料など トッピングするおかず
ズッキーニファルシ
中身は、お好みで何でも良いと思います。 外側に模様をつけて、パーティーやお弁当にも♪
材料: ズッキーニ(1本) ゆでたまご(半分) 鮭フレーク(大さじ1) チーズ(大さじ2) パン粉(大さじ1) 粉チーズ(少々)
餃子の皮deひとくちライスカップ ~ケーキバイキング風~
by egaさん
残ったカレーのリメイクに♡ ちょっとしたパーティーメニューに♡ ケーキバイキング風に並べるのがポイントです(笑) 餃子の皮は普通のサイズだとご飯を詰めるには少し小さいです。(おかずならOK) またまた皮を使ったメニューでした(笑)
材料: 餃子の皮 大判(適量) 残り物のカレー(適量) 卵(適量) 生クリーム(少々) バター(少々) チキンライスの素(適量) 冷食エビピラフ(適量) ホワイトソース(適量) とろけるチーズ細切り(適量)
なんちゃって食パンチーズフォンデュの三段活用
by egaさん
食パンは今回8つ切にしましたが、もっと厚いものでもOK!重ねる食パンの枚数もお好みで(笑) 残ったカレーのお手軽リメイクのちょっとしたパーティメニュー用に(笑)😅
材料: 食パン8つ切り(4枚) とろけるチーズ(適量) 生クリーム(適量) 小麦粉(少々) 残り物のカレー(適量) ブロッコリー(適量) スライスチーズ(1枚)
ピザ風春のじゃがいもガレット❤わさマヨ風味
by とまとママさん
トースターは機種により過熱具合が異なります。 様子を見ながら焼いて下さい。
材料: カロディロスティ(1袋(500g)) サラダ油(こざじ1) ハウス本きざみ粗切りわさび(こざじ1) マヨネーズ(適量) ピザチーズ(70g) 塩こしょう(少々) 刻み海苔(適量) ◎ちりめんじゃこ(大さじ3) 日本酒(大さじ1) ◎桜えび(釜揚げ)(大さじ2)
くるくるキャンディ風ひとくちパイ
巻き終わりをそのままにして焼くと、パイがはがれていってしまうので必ずつまようじなどで固定して下さい。 パイシート1枚で、だいたい12~14枚ほどできるとおもいます。
材料: 冷凍パイシート(1枚) ベーコン(1~2枚) コーン(適量) グリーンピース(適量) ケチャップ(適量) つまようじ(適量)
10月生まれの娘のための誕生日パーリーメニュー♡ハロウィン仕様
by egaさん
ハロウィン仕様の手作り印刷シールやマスキングテープを竹串に貼り付けて、チーズフォンデュ用のオリジナルピックを作りました。
材料: かぼちゃ(適量) ミートソース(適量) 冷凍パイシート(2枚入) チーズフォンデュ用具材(適量) チーズ(適量) 牛乳(適量) 鶏肉(適量) 蒲鉾(適量)