まずは無料登録!
会員登録をして、お弁当づくりの仲間を増やしましょう♡

0

チキンカツ弁当

2016年08月19日
制作時間 40分

誰のため?

おかず

オクラの煮浸し
ししとうの揚げ煮
人参と高野豆腐の煮物
枝豆とポテトのサラダ
パプリカのハーブソテー
ピーマンの塩昆布レモン和え
かぼちゃの茶巾
赤かぶの漬物
ラデッシュ
ラデッシュの新芽

簡単レシピ・詰め方のコツ

私は、お弁当箱におかずを詰める作業は、絵を描くのに似ているなぁと思っています。
そうすると、おかずが絵の具といったところでしょうか。
頭に思い描いているものを再現するのに、「あー、ここに黄色が欲しい!」と思ってもないと、本当に嫌になってしまうので、買い物の時点で「〇〇色はうちにあるかな?」と、いつも考えて買っています。

ひとこと弁当日記

今日は、色鮮やかに仕上がり満足です!

使ったお弁当箱

このお弁当についているタグ

Goodしたユーザー

コメント

ObentoPark 2016年08月19日 20:58
「お弁当箱におかずを詰める作業は、絵を描くのに似ている」
この考え方素敵ですね〜!
お弁当づくりが楽しくなりますね💓
ある方は「生け花のよう」と仰っていました😊

そして、11種類もおかずが入っているなんて!
手前の赤いパプリカがあるのと無いのとでは雰囲気が変わりますね!
彩りのバランス大事ですね〜💓

素敵なお弁当ありがとうございました😊
panna_cotta.703 2016年08月20日 00:00
ObentoPark さん >>
私のつぶやきに耳を傾けていただけたこと、とても嬉しく思います。
ありがとうございます。

実は、コメントでは分かりやすく「絵」とさせていただきましたが、正確には私の中にあるのは趣味の「押し花絵」(押し花を使って描く絵)です。
すでに色と形があるものを使って描いていく点で、絵の具の「絵」よりさらにお弁当作りに近いです。

押し花で描く絵は芸術ですが、みなさんのお弁当はおかずで描く芸術ですね!
私もお弁当箱の中の芸術のために、日々勉強させていただいています!


コメントを書くにはログイン

panna_cotta.703さんの他のお弁当

オススメのグッズ

550円

1,014円

1,013円


このお弁当もオススメ♡


SNSでシェアしよう