まずは無料登録!
会員登録をして、お弁当づくりの仲間を増やしましょう♡
0228 ビーフンに茹で玉子のお雛様 唐揚げ 春弁当
2017年02月28日
制作時間 20分
誰のため?
おかず
ビーフンに
茹で玉子お内裏様と
茹で玉子お雛様
金時人参のハート
フリルレタス巻きの
唐揚げ香草風味
芽キャベツソテー塩胡椒
高野豆腐入りひじき煮は
オリーブオイル和えのミニトマトin
うぐいす豆茶巾に
桜の和三盆じゃよ
簡単レシピ・詰め方のコツ
ビーフンは夕食とりわけでした、
温め直しあら熱をとったら
茹でておいた玉子半分。
スライサーカットのきゅうりと金時人参を
茹で玉子に巻きました。
チーズ、コーン、海苔でくまちゃんお内裏様、
お雛様ができます、ビーフンにちょこん。
あり合わせおかずを詰め、
お弁当用マヨネーズ持たせました。
温め直しあら熱をとったら
茹でておいた玉子半分。
スライサーカットのきゅうりと金時人参を
茹で玉子に巻きました。
チーズ、コーン、海苔でくまちゃんお内裏様、
お雛様ができます、ビーフンにちょこん。
あり合わせおかずを詰め、
お弁当用マヨネーズ持たせました。
ひとこと弁当日記
桜の和三盆は和雑貨屋さんの置地廣場で買いました。
葉っぱの和三盆とセットでした。
細かいパーツ冠や笏 桧扇は省略、
簡単お内裏様お雛様くまちゃんで
行ってらっしゃい☆
葉っぱの和三盆とセットでした。
細かいパーツ冠や笏 桧扇は省略、
簡単お内裏様お雛様くまちゃんで
行ってらっしゃい☆