まずは無料登録!
会員登録をして、お弁当づくりの仲間を増やしましょう♡
20615 薔薇パンダのむっちりおにぎり 稲荷うさぎ 調理実習弁当
2017年06月15日
制作時間 20分
誰のため?
おかず
くるくるウィンナー
セロリきゅうり醤油浅漬け
黄色カリフラワー隠しマヨ
人参レモン蜂蜜煮に
アルファベットパスタは
ハニーマルシェがけ
稲荷揚げと
耳はかまぼこ
ねり梅
巨峰
簡単レシピ・詰め方のコツ
◇薔薇パンダおにぎりはもち米2合、白米1合で炊いたご飯。ねり梅入りで計量140g ラップで丸めました。
おいなりさんも含めてご飯全量が200g弱。
◇顔パーツやピック類の準備しておき時短です。
人参煮にのせるアルファベットパスタは乾燥のままのせました、召し上がる頃には柔らかく。
◇パンダ・うさぎを詰めたらすき間に主菜や副菜も詰めて出来上がり。
おいなりさんも含めてご飯全量が200g弱。
◇顔パーツやピック類の準備しておき時短です。
人参煮にのせるアルファベットパスタは乾燥のままのせました、召し上がる頃には柔らかく。
◇パンダ・うさぎを詰めたらすき間に主菜や副菜も詰めて出来上がり。
ひとこと弁当日記
稲荷うさぎの目はプラパーツ、ダイソー。
裏側はプラスチックネジピンがついており
キャラ弁や顔弁にいいな!と買いましたw
3組入り↑うさぎのインパクト強いので
パンダの目を大きくしました。
見えにくいけどパンダの耳は黒薔薇、
新しいキャラが生まれました🐼♡
調理実習の献立は野菜炒めと味噌汁♫
今日の水筒中身は ニールズヤード季節限定ティー、
ホワイトティ&ローズブレンドティ
今日は私が飲みたいものを入れました。
紫外線対策、潤いを促してくれる効能。
裏側はプラスチックネジピンがついており
キャラ弁や顔弁にいいな!と買いましたw
3組入り↑うさぎのインパクト強いので
パンダの目を大きくしました。
見えにくいけどパンダの耳は黒薔薇、
新しいキャラが生まれました🐼♡
調理実習の献立は野菜炒めと味噌汁♫
今日の水筒中身は ニールズヤード季節限定ティー、
ホワイトティ&ローズブレンドティ
今日は私が飲みたいものを入れました。
紫外線対策、潤いを促してくれる効能。