お手頃価格でヘルシーな鶏胸肉は、お弁当にもぜひ活用したい食材です。お弁当にぴったりな冷めてもおいしいおかずや、鶏胸肉を利用したお弁当をご紹介します!
今回の『チーズinナゲット』の作り方を教えていただいたのは、インスタグラムやレシピサイトNadiaなどで活躍されている料理家の美桜さん。
美桜さんは3人のお子さんがいる中、食材を無駄なく使う事をモットーにレシピを考案され、インスタグラムでは日々栄養がありながらも簡単・時短でできるレシピを投稿されています。
今回ご紹介する『チーズinナゲット』は、たくさんの方に支持されているレシピです♡
【材料:2人分約10個くらい】
鶏胸肉 1枚
砂糖 小さじ1
さけるチーズ 1本
A マヨネーズ 大さじ1
A 酒 大さじ1
A 鶏ガラスープの素 小さじ1〜
A 塩胡椒 適量
A 片栗粉 大さじ2
油(揚げる用) 大さじ2
【作り方】
鶏胸肉は皮を取ったら適当な大きさに切り、みじん切りにします。鶏胸肉の半量を大きさを変えると食感を楽しめます。砂糖をまぶしてザラザラ感がなくなるまでしっかりもみこみます。
ボウルに鶏胸肉とAの材料(マヨネーズ大さじ1、酒大さじ1、鶏ガラスープの素小さじ1、塩胡椒適量、片栗粉大さじ2)を入れて、粘りが出るまでしっかり混ぜ合わせます。
※肉ダネは時間があれば冷蔵庫に30分以上置くと味が馴染みます。
肉ダネを10等分にしさけるチーズも10分割にします。
手に少し油(分量外)を塗ったら肉ダネを手のひらにのせて広げ、肉ダネ1つにさけるチーズ1個を包みます。
※チーズは肉ダネに包めるものであればさけるチーズじゃなくても大丈夫です。
温めたフライパンに油(揚げる用大さじ2)を入れて熱し、肉ダネを重ならないように並べ、両面焼き色をつけ揚げ焼きにしたら出来上がり。
少しの油でこんがりキレイに焼けます♡
完成!揚げたてはチーズがとろーり♡※冷めるとチーズはのびなくなります。
とっても美味しそうですね!安い鶏胸肉でたくさんできるのも魅力的♪ぜひお試しください!
こちらはnaochandayonnさんが作られた、簡単鶏マヨ弁当です。とっても簡単にできるそう!ごはんが進みそうな鶏マヨと彩りが良いおかずでおいしそうですね♡
こちらはwamiy610さんが作られた、鶏胸肉アスパラ人参巻き弁当です。断面がお花のようで華やかですね♡
ペンネは昆布の佃煮と少量のクレイジーソルトで味付けされています。塩昆布よりも味がうまくまとまるそうです。
こちらはのだこさんが作られた、チキンカツ弁当です。チキンカツも鶏胸肉で作る事であっさりしているそうです。
梅紫蘇ごはんでさっぱり食が進みそうですね!茄子の照り焼きも人気おかずで喜ばれるとのことです♡
こちらはayumi2672さんが作られた、胸肉のコチュマヨ焼きとカレーチャーハン弁当です。淡泊な味の鶏胸肉がコチュマヨ味で冷めてもおいしそう!
ピリっと辛いコチュジャンとカレー味で食が進みそうです。
こちらはk_a_k_i__さんが作られた、ピリ辛チキンスティック弁当です。甘辛味でとっても好評なピリ辛チキンスティック。
まわりのおかずが彩り豊かで華やかですね!こにぎりちゃんにお花の飾りがあって、とってもかわいらしいお弁当です♡
こちらはayumi2672さんが作られた、大葉塩唐揚げと柴漬け入り若菜ご飯弁当です。
まるで料亭のお弁当のようにきれいに詰められたお弁当!小物使いにもとってもセンスが感じられます。詰め方の参考にもなりますね♪
こちらはおっかちゃんさんが作られた、唐揚げ弁当です。こちらのお弁当には鶏胸肉を使った定番の唐揚げ以外にも、水菜と鶏胸肉のマスタードマヨ和えが入っています。
鶏胸肉はメインにも副菜にもなりますね♡
こちらはちょこさんが作られた、やわらかチャーシュー弁当です。鶏胸肉はパサつきが気になる方も多いのでは?やわらかチャーシューの作り方が気になりますね!
鶏胸肉が丸型に成形されて、見た目もキレイですね♡
いかがでしたか?鶏胸肉のおかずは家計にも優しく、アレンジ方法がたくさんありとっても便利♡ぜひこれからのお弁当作りの参考にしてみてくださいね!
୨୧┈┈┈┈┈ Thank you ┈┈┈┈┈୨୧
美桜さんのページ
■Instagram
■blog
୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧
お弁当アイディア大募集!
ObentoParkでは皆様のお弁当アイディアを大募集しています。
■お弁当の投稿はこちらから
https://obentopark.jp/recipe/post
■常備菜の投稿はこちらから
https://obentopark.jp/preserved/post
■おかずの作り方の投稿はこちらから
https://obentopark.jp/menu/post
鶏胸肉で作る『チーズinナゲット』
鶏胸肉はアレンジが無限!定番のから揚げやチキンカツなど、お弁当にぴったりなおかずもたくさん♡その中でも安くてたくさん作れる「チーズinナゲット」をご紹介します。今回の『チーズinナゲット』の作り方を教えていただいたのは、インスタグラムやレシピサイトNadiaなどで活躍されている料理家の美桜さん。
美桜さんは3人のお子さんがいる中、食材を無駄なく使う事をモットーにレシピを考案され、インスタグラムでは日々栄養がありながらも簡単・時短でできるレシピを投稿されています。
今回ご紹介する『チーズinナゲット』は、たくさんの方に支持されているレシピです♡
『チーズinナゲット』の材料と作り方
写真つきでご紹介します♪【材料:2人分約10個くらい】
鶏胸肉 1枚
砂糖 小さじ1
さけるチーズ 1本
A マヨネーズ 大さじ1
A 酒 大さじ1
A 鶏ガラスープの素 小さじ1〜
A 塩胡椒 適量
A 片栗粉 大さじ2
油(揚げる用) 大さじ2
【作り方】
鶏胸肉は皮を取ったら適当な大きさに切り、みじん切りにします。鶏胸肉の半量を大きさを変えると食感を楽しめます。砂糖をまぶしてザラザラ感がなくなるまでしっかりもみこみます。
ボウルに鶏胸肉とAの材料(マヨネーズ大さじ1、酒大さじ1、鶏ガラスープの素小さじ1、塩胡椒適量、片栗粉大さじ2)を入れて、粘りが出るまでしっかり混ぜ合わせます。
※肉ダネは時間があれば冷蔵庫に30分以上置くと味が馴染みます。
肉ダネを10等分にしさけるチーズも10分割にします。
手に少し油(分量外)を塗ったら肉ダネを手のひらにのせて広げ、肉ダネ1つにさけるチーズ1個を包みます。
※チーズは肉ダネに包めるものであればさけるチーズじゃなくても大丈夫です。
温めたフライパンに油(揚げる用大さじ2)を入れて熱し、肉ダネを重ならないように並べ、両面焼き色をつけ揚げ焼きにしたら出来上がり。
少しの油でこんがりキレイに焼けます♡
完成!揚げたてはチーズがとろーり♡※冷めるとチーズはのびなくなります。
とっても美味しそうですね!安い鶏胸肉でたくさんできるのも魅力的♪ぜひお試しください!
鶏胸肉を使ったお弁当8選
ObentoParkでは、鶏胸肉のおかずが入ったお弁当がたくさん投稿されています。その中からいくつかご紹介します♪1.簡単鶏マヨ弁当
こちらはnaochandayonnさんが作られた、簡単鶏マヨ弁当です。とっても簡単にできるそう!ごはんが進みそうな鶏マヨと彩りが良いおかずでおいしそうですね♡
2.鶏胸肉アスパラ人参巻き弁当
こちらはwamiy610さんが作られた、鶏胸肉アスパラ人参巻き弁当です。断面がお花のようで華やかですね♡
ペンネは昆布の佃煮と少量のクレイジーソルトで味付けされています。塩昆布よりも味がうまくまとまるそうです。
3.チキンカツ弁当
こちらはのだこさんが作られた、チキンカツ弁当です。チキンカツも鶏胸肉で作る事であっさりしているそうです。
梅紫蘇ごはんでさっぱり食が進みそうですね!茄子の照り焼きも人気おかずで喜ばれるとのことです♡
4.胸肉のコチュマヨ焼きとカレーチャーハン弁当
こちらはayumi2672さんが作られた、胸肉のコチュマヨ焼きとカレーチャーハン弁当です。淡泊な味の鶏胸肉がコチュマヨ味で冷めてもおいしそう!
ピリっと辛いコチュジャンとカレー味で食が進みそうです。
5.ピリ辛チキン弁当
こちらはk_a_k_i__さんが作られた、ピリ辛チキンスティック弁当です。甘辛味でとっても好評なピリ辛チキンスティック。
まわりのおかずが彩り豊かで華やかですね!こにぎりちゃんにお花の飾りがあって、とってもかわいらしいお弁当です♡
6.大葉塩唐揚げと柴漬け入り若菜ご飯弁当
こちらはayumi2672さんが作られた、大葉塩唐揚げと柴漬け入り若菜ご飯弁当です。
まるで料亭のお弁当のようにきれいに詰められたお弁当!小物使いにもとってもセンスが感じられます。詰め方の参考にもなりますね♪
7.唐揚げ弁当
こちらはおっかちゃんさんが作られた、唐揚げ弁当です。こちらのお弁当には鶏胸肉を使った定番の唐揚げ以外にも、水菜と鶏胸肉のマスタードマヨ和えが入っています。
鶏胸肉はメインにも副菜にもなりますね♡
8.やわらかチャーシュー弁当
こちらはちょこさんが作られた、やわらかチャーシュー弁当です。鶏胸肉はパサつきが気になる方も多いのでは?やわらかチャーシューの作り方が気になりますね!
鶏胸肉が丸型に成形されて、見た目もキレイですね♡
いかがでしたか?鶏胸肉のおかずは家計にも優しく、アレンジ方法がたくさんありとっても便利♡ぜひこれからのお弁当作りの参考にしてみてくださいね!
୨୧┈┈┈┈┈ Thank you ┈┈┈┈┈୨୧
美桜さんのページ
■blog
୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧
お弁当アイディア大募集!
ObentoParkでは皆様のお弁当アイディアを大募集しています。
■お弁当の投稿はこちらから
https://obentopark.jp/recipe/post
■常備菜の投稿はこちらから
https://obentopark.jp/preserved/post
■おかずの作り方の投稿はこちらから
https://obentopark.jp/menu/post