まずは無料登録!
会員登録をして、お弁当づくりの仲間を増やしましょう♡

トップページ > 新着記事 > fun > 【秋のオススメおかず】きのこを使ったお弁当に使える副菜レシピをご紹介!

【秋のオススメおかず】きのこを使ったお弁当に使える副菜レシピをご紹介!

秋の味覚「きのこ」のお弁当にぴったりな副菜レシピをご紹介します。
更新日:2021年10月05日

About

りんま

三姉妹を育てる主婦ライター

秋の味覚はいろいろあって、楽しみがたくさん!ヘルシーで幅広いレシピに活用できる「きのこ」をふんだんに使った常備菜はいかがでしょうか。

数多くあるきのこレシピの中から、『パパッと楽痩せ褒めらレシピ』をInstagramで発信されているFumikaさんに『"超"腸活!無限きのこ』のレシピを教えていただきました。

Fumikaさんは食費と時間とカロリーが節約できて、簡単にできるレシピを投稿されています。食べたいけど痩せたい!という女性の願いを叶えるレシピでファンがたくさん♡

レンジだけで完結するレシピや、簡単なのにおもてなしにも使えるレシピまで盛りだくさんなんです♪

その中でも今回ご紹介する『"超"腸活!無限きのこ』は、きのこが美味しい秋におすすめの常備できる副菜。日々の食卓はもちろん、お弁当にもぴったりな一品です。

 

"超"腸活!無限きのこの作り方

無限きのこ1

【材料】

・えのき…1袋
・舞茸…1袋
・しめじ…1袋
・長ネギ…1/2本
・合わせ味噌…大さじ2
・白だし…大さじ2
・ごま油…大さじ1
・おろししょうが…小さじ1

 

【作り方】

無限きのこ2

1.えのきとしめじの石づきを切り落とし、えのきは半分に切ります。それぞれのきのこを手でほぐします。

 

無限きのこ3

2.長ネギを小口切りにします。

 

無限きのこ4

3.耐熱容器にきのこ、長ネギを入れ、白だし、ごま油、おろししょうがを入れてラップをせずに600wで4分、レンジで加熱します。加熱したら軽く混ぜて、更に1分半加熱します。

※きのこに火が通っていない場合は30秒ずつ追加で加熱します。

 

無限きのこ5

4.③を取り出し、容器を軽く傾けて、先入れした調味料に味噌を溶かし入れ、全体的にしっかり混ぜます。

 

完成!

無限きのこ6

【無限きのこの作り方のポイント】

・きのこは好きなものを入れてOK!
・加熱する際、ラップをせずに加熱します。
(水分を飛ばし、きのこの旨味を凝縮させるため)
・味噌は、加熱後に溶かし入れます。
(加熱しすぎて味噌の香りが飛ぶのを防ぐため)
・長ネギを大葉(しそ)に変えるのもOK!
(その場合大葉は加熱せず、仕上げ時に混ぜ込みます)

 

お弁当にもぴったりなきのこの常備菜『"超"腸活!無限きのこ』ぜひお試しください♡

 

きのこの常備菜ときのこのおかずが入ったお弁当3選

きのこが美味しい秋。たっぷり作って常備菜として置いておくと、お弁当のおかずに便利です♪ObentoParkには、作り置きおかずのアイディアも投稿されています。

きのこの作り置き常備菜と、きのこのおかずが入ったお弁当を3つご紹介します。

 

万能調味料ときのこの常備菜

無限きのこ7
こちらはmikiteeee52さんが作られた、万能調味料ときのこの常備菜です。万能調味料はにんにく醤油と甘味噌です。にんにく醤油はチャーハンや炒め物、お刺身につけても美味しいです。甘味噌をストックしておくと、お肉や野菜を炒めるときに甘味噌を加えるだけで味が決まるので、忙しい朝のお弁当作りにとっても便利♡

塩きのこをたくさん作り、半分はにんにくとオリーブオイルを加えてガーリックオイル漬けにされたそう。塩きのこはパスタにオムレツ、スープに炊き込みご飯など、色んなお料理に使えます♪

 

1.秋鮭もみじ弁当

無限きのこ8
こちらはminamikusさんが作られた、秋鮭もみじ弁当です。もみじは人参とさつまいもでできていて、微妙な色合いが紅葉をイメージさせますね♡たっぷりのきのこともみじで秋の気配が感じられるお弁当です。

人参が2種類の色味でグラデーションになっていますし、さつまいもの皮の色がアクセントになっていてキレイですね♪

 

2.そぼろ弁当

無限きのこ9
こちらは@kco__kcoさんが作られた、そぼろ弁当です。そぼろ弁当は肉そぼろと炒り卵が定番ですが、@kco__kcoさんのそぼろ弁当の卵は卵焼き。娘さんが炒り卵は食べにくくて嫌だ、と言われたそうでいつも卵焼きをのせているそう。

人参の飾り切りも見事!大根で作られたちょうちょがかわいらしいですね。きのこが入ることで、そぼろ弁当の彩りのアクセントになっています。

 

3.スイスチャードおにぎり弁当

無限きのこ10
こちらはakiyoakiさんが作られた、スイスチャードおにぎり弁当です。ビタミンカラーでパッと目を引く、華やかなお弁当ですね。スイスチャードの中のおにぎりは、ごま油、塩、ごまでオイルおにぎりにされているそう。

スイスチャードは長女さんが大好物だそうです。お弁当のおかずも野菜たっぷりで、日頃から野菜たっぷりな食事をされているのが伝わってきます。

 

୨୧┈┈┈┈┈ Thank you ┈┈┈┈┈୨୧

Fumikaさんのページ

Instagram
୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧

 

お弁当アイディア大募集!

ObentoParkでは皆様のお弁当アイディアを大募集しています。

■お弁当の投稿はこちらから
https://obentopark.jp/recipe/post
 

■常備菜の投稿はこちらから
https://obentopark.jp/preserved/post
 

■おかずの作り方の投稿はこちらから
https://obentopark.jp/menu/post
 

SNSでシェアしよう

この記事を書いた人

りんま

【三姉妹を育てる主婦ライター】
中2、小5、小1になる三姉妹の母です。

美味しそうな写真を見るのが大好き♡
自分の料理や外食は撮る前にうっかり食べちゃいます笑

他のりんまさんの記事

他のfunの記事