まずは無料登録!
会員登録をして、お弁当づくりの仲間を増やしましょう♡

さつまいもふんだんに使ったヘルシーポーク弁当。

2016年12月28日
制作時間 30分

誰のため?

簡単レシピ・詰め方のコツ

さつまいも丸ごと固ゆでを用意。古代米ブレンドを炊くときに岩塩とサイコロ切りのさつまいもも入れ炊き込んで、蒸らしたら器へ。ローズマリーを飾ってごはん出来上がり。
おかずは、さつまいも輪切りと豚肉を一緒にゆでます。ゆだる前にニンニクスライス投入。湯だったら汁をきって《汁は朝ごはんにかけました》器へ入れ、小松菜葉を飾り、醤油と、ハチミツがわりにメイプルシロップと、ココナッツオイルを入れてツヤと味をつけておかず出来上がり。

ひとこと弁当日記

さつまいもを有効活用。
ほんとにこの冬さつまいもにお世話になっております。
紫と黄色できれいだし。

使ったお弁当箱

このお弁当についているタグ

Goodしたユーザー

コメント

コメントを書くにはログイン

ちょこらはちさんの他のお弁当

オススメのグッズ

1,058円

2,484円

1,296円


このお弁当もオススメ♡


SNSでシェアしよう