いつもサンリオの可愛いキャラ弁を作られている_qoo_3さん。
今回はポムポムプリンのドライカレー弁当の作り方を教えて頂きました!
(普通のレシピだとバターも入りますが、おにぎりにする時にバターの油分でまとまりにくくなるので入れずに炊きます)
余ったターメリックライスはお弁当用に小分けにして冷凍しておくと次回楽チンです。
今回のお弁当に詰めるおかずを準備します。
今回使用したお弁当箱は深さがあるので、ごはん量が多くなり過ぎないように調整するため、アルミホイルを軽くクシャッとさせたものをラップで包み、更にその上からクッキングシートでくるんでお弁当箱にセットします。
お弁当箱の形状や、食べる方によってこちらは無くても構いません。
お弁当のスペースに合わせ、適量のターメリックライスをラップに取り、形を整え、顔、耳、手を作ります。
顔部分と耳部分を合わせ、ラップの上から形をさらに整えます。
(海苔などはお弁当に詰めてから付けます)
形が出来たらもう一枚ラップをのせ、油性ペンで大体の顔を書いておくと、後で海苔パーツをつくる時に目安になります。
ポムポムプリンのターメリックライスおにぎりをお弁当箱に詰めます。
ごはんの乾燥を防ぐため、上からラップをかけておきます。
クッキングシートをしき、ドライカレーを詰めます。
クッキングシートをカップ状にし、他のおかずを詰めていきます。
おかずを詰める前に必ずキッチンペーパーで水分を取ってから詰めます。
おかずを詰めたらラップを外し、デコレーションしていきます。
使用する道具です。
右側の海苔パンチの口の部分を使って、ポムポムプリンの口の部分(左右)を作ります。
他の道具の使用用途は
・つまようじ→サンタ帽の下の部分のチーズを切り抜く用
・左の海苔パンチ→小さいおにぎりの時に鼻と口の部分をそのまま使います。今回はマフィンの口に使用
・右のデコレーションカッター(楕円)→プリンのほっぺのビアソーセージ
・花の型抜き→サンタ帽の上のポンポンの部分
・ねこの型抜き→スライスチーズをこの型抜きで型抜きしてポムポムプリンが抱っこしているマフィンというキャラクターを作りました。左側の海苔パンチで目と、鼻の丸い部分を切り落とした口を付けました。
目と鼻の丸い海苔はフリーハンドで切ります。
ターメリックおにぎりに、海苔で作った顔パーツや帽子を付けます。
今回はビアソーセージとチーズでサンタ帽を作りました。通常はハンバーグやミートボールを切って、パスタで固定してベレー帽を作ります。
ほっぺはビアソーセージをデコレーションカッター(楕円)で型抜きしたものです。
チーズやぶぶあられ、ピックなどでデコると可愛さがアップします。
雪の結晶は餃子の皮をクラフトパンチで型抜きし、トースターで軽く焼いたものです。
細かい作業をするときは、ピンセットを使用して下さい。
2、スライスチーズをつまようじでえんぴつで書くように〰️〰️とカットして帽子の下の白い部分を作ります。
3、お花の型抜きでポンポンの部分を作ります。型から外す時はつまようじのとがっていない方などで端からそっと押します。
4、カットしたビアソーセージにチーズを乗せたら出来上がりです。
https://obentopark.jp/recipe/detail/id:159544
https://obentopark.jp/recipe/detail/id:154706
https://obentopark.jp/recipe/detail/id:155131
https://obentopark.jp/recipe/detail/id:159680
いかがでしたか?
_qoo_3さんの作り方を参考にしながら、オリジナルのポムポムプリンキャラ弁作りを楽しんで下さいね♪
୨୧┈┈┈┈┈ Thank you ┈┈┈┈┈୨୧
_qoo_3さんのページ
■ObentoPark
■Instagram
୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧
お弁当アイディア大募集!
ObentoParkでは皆様のお弁当アイディアを大募集しています。
■お弁当の投稿はこちらから
https://obentopark.jp/recipe/post
■常備菜の投稿はこちらから
https://obentopark.jp/preserved/post
■おかずの作り方の投稿はこちらから
https://obentopark.jp/menu/post
記事にしてほしいアイディアをお持ちの方はObentoParkのInstagramにお気軽にメッセージを下さい♪
今回はポムポムプリンのドライカレー弁当の作り方を教えて頂きました!
ポムポムプリンのドライカレー弁当作り方
おにぎり用ターメリックライスレシピ
お米2合にターメリック小さじ1、コンソメ顆粒小さじ1を入れ軽く混ぜてから炊きます。(普通のレシピだとバターも入りますが、おにぎりにする時にバターの油分でまとまりにくくなるので入れずに炊きます)
余ったターメリックライスはお弁当用に小分けにして冷凍しておくと次回楽チンです。
お弁当を詰める、その前に
今回のお弁当に詰めるおかずを準備します。
今回使用したお弁当箱は深さがあるので、ごはん量が多くなり過ぎないように調整するため、アルミホイルを軽くクシャッとさせたものをラップで包み、更にその上からクッキングシートでくるんでお弁当箱にセットします。
お弁当箱の形状や、食べる方によってこちらは無くても構いません。
お弁当のスペースに合わせ、適量のターメリックライスをラップに取り、形を整え、顔、耳、手を作ります。
顔部分と耳部分を合わせ、ラップの上から形をさらに整えます。
(海苔などはお弁当に詰めてから付けます)
形が出来たらもう一枚ラップをのせ、油性ペンで大体の顔を書いておくと、後で海苔パーツをつくる時に目安になります。
③お弁当箱に詰める
ポムポムプリンのターメリックライスおにぎりをお弁当箱に詰めます。
ごはんの乾燥を防ぐため、上からラップをかけておきます。
クッキングシートをしき、ドライカレーを詰めます。
クッキングシートをカップ状にし、他のおかずを詰めていきます。
おかずを詰める前に必ずキッチンペーパーで水分を取ってから詰めます。
おかずを詰めたらラップを外し、デコレーションしていきます。
使用する道具です。
右側の海苔パンチの口の部分を使って、ポムポムプリンの口の部分(左右)を作ります。
他の道具の使用用途は
・つまようじ→サンタ帽の下の部分のチーズを切り抜く用
・左の海苔パンチ→小さいおにぎりの時に鼻と口の部分をそのまま使います。今回はマフィンの口に使用
・右のデコレーションカッター(楕円)→プリンのほっぺのビアソーセージ
・花の型抜き→サンタ帽の上のポンポンの部分
・ねこの型抜き→スライスチーズをこの型抜きで型抜きしてポムポムプリンが抱っこしているマフィンというキャラクターを作りました。左側の海苔パンチで目と、鼻の丸い部分を切り落とした口を付けました。
目と鼻の丸い海苔はフリーハンドで切ります。
仕上げ!
ターメリックおにぎりに、海苔で作った顔パーツや帽子を付けます。
今回はビアソーセージとチーズでサンタ帽を作りました。通常はハンバーグやミートボールを切って、パスタで固定してベレー帽を作ります。
ほっぺはビアソーセージをデコレーションカッター(楕円)で型抜きしたものです。
チーズやぶぶあられ、ピックなどでデコると可愛さがアップします。
雪の結晶は餃子の皮をクラフトパンチで型抜きし、トースターで軽く焼いたものです。
細かい作業をするときは、ピンセットを使用して下さい。
サンタ帽の作り方
1、ビアソーセージ(ハム)を包丁で三角にカットします。2、スライスチーズをつまようじでえんぴつで書くように〰️〰️とカットして帽子の下の白い部分を作ります。
3、お花の型抜きでポンポンの部分を作ります。型から外す時はつまようじのとがっていない方などで端からそっと押します。
4、カットしたビアソーセージにチーズを乗せたら出来上がりです。
ポムポムプリンのキャラ弁♡ターメリックおにぎり弁当アレンジ
ポムポムプリンの唐揚げ弁当
https://obentopark.jp/recipe/detail/id:159544
ポムポムプリン弁当
https://obentopark.jp/recipe/detail/id:154706
プリンくんの夏弁当
https://obentopark.jp/recipe/detail/id:155131
サンリオキャラのタンドリーチキン弁当
https://obentopark.jp/recipe/detail/id:159680
いかがでしたか?
_qoo_3さんの作り方を参考にしながら、オリジナルのポムポムプリンキャラ弁作りを楽しんで下さいね♪
୨୧┈┈┈┈┈ Thank you ┈┈┈┈┈୨୧
_qoo_3さんのページ
■ObentoPark
୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧
お弁当アイディア大募集!
ObentoParkでは皆様のお弁当アイディアを大募集しています。
■お弁当の投稿はこちらから
https://obentopark.jp/recipe/post
■常備菜の投稿はこちらから
https://obentopark.jp/preserved/post
■おかずの作り方の投稿はこちらから
https://obentopark.jp/menu/post
記事にしてほしいアイディアをお持ちの方はObentoParkのInstagramにお気軽にメッセージを下さい♪