遠足に校外学習など、秋は行楽日和!張り切って作ってあげたい遠足のお弁当に悩んでいませんか?
動いても崩れにくく、食べやすいお弁当といえば『おにぎり』。
おにぎりはアレンジ無限大♡定番のものから、可愛いお弁当までおにぎりで色んなバリエーションのお弁当ができますよ♪
こちらはLily_prinさんが作られた、ミニオンズ栗おにぎり弁当。保育園に通う娘さんへの遠足弁当です。おにぎりは上からおかか醤油、白米、十六穀米です。
おにぎりに飾られたミニオンがかわいらしいですね♡
おかずは食べやすく、つまみやすいものを入れられたそうです。人参などで型抜きされた紅葉が秋らしいですね。
こちらはmimiさんが作られた、動物園へ♪ウキウキ遠足弁当です。
セリアのライオンさんが簡単にできる抜き型を使用されています。(過去に購入したものなので、現在販売中か不明)
動物園らしい、とってもかわいいお弁当ですね。抜き型やピックをうまく使って、作られています。
こちらはrh.mama_._*さんが作られた遠足のお弁当です。おにぎりをお弁当箱に入れたものと、おにぎりを別に入れたものの2種類。
お弁当の詰め方の参考にもなりますね♡クッキングシートも2種類をうまく組み合わせて使用されています。味気ない使い捨て容器も、小物使いでかわいく変身します♪
こちらはt0.moooさんが作られた、秋の遠足弁当です。秋らしいどんぐりウインナーに表情が描かれていて、可愛らしいお弁当ですね!
コロッケはさつまいものコロッケだそう。見た目も味覚も秋らしさをイメージしたお弁当。
飾り切りした人参が彩りのアクセントにもなっています。

こちらはmasutomo217さんが作られた、キティちゃんの三角おにぎり弁当です。
三角おにぎりに表情をつけるだけでキティちゃんになるなんていいアイデアですね!
ちょっと不器用でキャラ弁を作るのは難しい…という初心者さんでもチャレンジできそうです♡おにぎりの中身は鮭フレークと肉味噌です。
こちらはmitty__obentoさんが作られた、遠足の肉巻きおにぎり弁当です。親子遠足用に作られたもの。
小さな三角のおにぎり型の卵焼きが遠足らしいですね!子どもの好きなおかずがぎゅっと詰まったお弁当で、楽しい遠足になりそうですね♡

こちらはemi_goさんが作られた、遠足のお弁当です。
いつものお弁当にチーズをくまちゃんの型で抜いたものをのせて、可愛らしいお弁当に仕上がりました♡
チーズや野菜を工夫して、飾られています。キャラクターのお弁当が苦手な方にもおすすめのアイデアです♪
こちらはLily_prinさんが作られた、秋の遠足弁当です。なんとシェリーメイちゃんが禰豆子に変身!子どもがとっても喜びそうなお弁当ですね!
人参やチーズで型抜きされた葉っぱや、どんぐりウインナーで秋を演出されています。
お弁当の周りにも落ち葉や栗を置いて撮影されていて、トータルで秋を感じられるお弁当。素晴らしいですね!
いかがでしたか?
秋の遠足弁当に悩んだら、ぜひ参考にしてみてくださいね♡
お弁当アイディア大募集!
ObentoParkでは皆様のお弁当アイディアを大募集しています。
■お弁当の投稿はこちらから
https://obentopark.jp/recipe/post
■常備菜の投稿はこちらから
https://obentopark.jp/preserved/post
■おかずの作り方の投稿はこちらから
https://obentopark.jp/menu/post
動いても崩れにくく、食べやすいお弁当といえば『おにぎり』。
おにぎりはアレンジ無限大♡定番のものから、可愛いお弁当までおにぎりで色んなバリエーションのお弁当ができますよ♪
遠足のお弁当にオススメ♡おにぎりのお弁当
ObentoParkでは、たくさんのおにぎりのお弁当が投稿されています。その中から、遠足にぴったりなお弁当をご紹介します♡1.ミニオンズ栗おにぎり弁当

こちらはLily_prinさんが作られた、ミニオンズ栗おにぎり弁当。保育園に通う娘さんへの遠足弁当です。おにぎりは上からおかか醤油、白米、十六穀米です。
おにぎりに飾られたミニオンがかわいらしいですね♡
おかずは食べやすく、つまみやすいものを入れられたそうです。人参などで型抜きされた紅葉が秋らしいですね。
2.動物園へ♪ウキウキ遠足弁当

こちらはmimiさんが作られた、動物園へ♪ウキウキ遠足弁当です。
セリアのライオンさんが簡単にできる抜き型を使用されています。(過去に購入したものなので、現在販売中か不明)
動物園らしい、とってもかわいいお弁当ですね。抜き型やピックをうまく使って、作られています。
3.遠足のお弁当

こちらはrh.mama_._*さんが作られた遠足のお弁当です。おにぎりをお弁当箱に入れたものと、おにぎりを別に入れたものの2種類。
お弁当の詰め方の参考にもなりますね♡クッキングシートも2種類をうまく組み合わせて使用されています。味気ない使い捨て容器も、小物使いでかわいく変身します♪
4.秋の遠足弁当

こちらはt0.moooさんが作られた、秋の遠足弁当です。秋らしいどんぐりウインナーに表情が描かれていて、可愛らしいお弁当ですね!
コロッケはさつまいものコロッケだそう。見た目も味覚も秋らしさをイメージしたお弁当。
飾り切りした人参が彩りのアクセントにもなっています。
5.キティちゃんの三角おにぎり弁当

こちらはmasutomo217さんが作られた、キティちゃんの三角おにぎり弁当です。
三角おにぎりに表情をつけるだけでキティちゃんになるなんていいアイデアですね!
ちょっと不器用でキャラ弁を作るのは難しい…という初心者さんでもチャレンジできそうです♡おにぎりの中身は鮭フレークと肉味噌です。
6.遠足の肉巻きおにぎり弁当

こちらはmitty__obentoさんが作られた、遠足の肉巻きおにぎり弁当です。親子遠足用に作られたもの。
小さな三角のおにぎり型の卵焼きが遠足らしいですね!子どもの好きなおかずがぎゅっと詰まったお弁当で、楽しい遠足になりそうですね♡
7.遠足のお弁当

こちらはemi_goさんが作られた、遠足のお弁当です。
いつものお弁当にチーズをくまちゃんの型で抜いたものをのせて、可愛らしいお弁当に仕上がりました♡
チーズや野菜を工夫して、飾られています。キャラクターのお弁当が苦手な方にもおすすめのアイデアです♪
8.秋の遠足弁当

こちらはLily_prinさんが作られた、秋の遠足弁当です。なんとシェリーメイちゃんが禰豆子に変身!子どもがとっても喜びそうなお弁当ですね!
人参やチーズで型抜きされた葉っぱや、どんぐりウインナーで秋を演出されています。
お弁当の周りにも落ち葉や栗を置いて撮影されていて、トータルで秋を感じられるお弁当。素晴らしいですね!
いかがでしたか?
秋の遠足弁当に悩んだら、ぜひ参考にしてみてくださいね♡
お弁当アイディア大募集!
ObentoParkでは皆様のお弁当アイディアを大募集しています。
■お弁当の投稿はこちらから
https://obentopark.jp/recipe/post
■常備菜の投稿はこちらから
https://obentopark.jp/preserved/post
■おかずの作り方の投稿はこちらから
https://obentopark.jp/menu/post