まずは無料登録!
会員登録をして、お弁当づくりの仲間を増やしましょう♡

0

さん
62 1

*2色丼のお弁当*

2016年05月03日
制作時間 10分

誰のため?

おかず

竜田揚げ
筍の土佐煮
海老と焼きパプリカのマリネ

簡単レシピ・詰め方のコツ

グリーンピースは多めの塩を入れて沸騰させた湯で1分ほど茹で、そのまま冷ますとシワシワにならず、塩味の美味しいグリーンピースになります。
だし汁で同様に煮て冷ましても、味が浸みて美味しいです。
ゆで卵の黄身は熱いうちに砂糖少々を潰し混ぜ、裏ごします。
黄身1〜2個分程度なら、茶漉しとスプーンで裏ごしてしまえるのでお手軽に作れます(^ᴗ^)

ひとこと弁当日記

過去のお弁当ですが、簡単なレシピ保存にもなるようなので記録として。
obentoparkビギナーですが、記録カレンダーにもなって楽しいですね。
これからよろしくお願いします♡

カテゴリー

このお弁当についているタグ

Goodしたユーザー

コメント

daisuke 2016年05月03日 20:46
> 記録カレンダーにもなって楽しいですね。
嬉しいコメントありがとうございます😊
是非活用してくださいね〜
ObentoPark 2016年05月03日 21:09
彩り、詰め方、お写真の撮り方、全て参考になります〜😳💕

たくさん使って頂けるサイトに出来るように頑張ります💕
使いにくい点があれば教えて下さい😊

これからどうぞよろしくお願いします❤️
kanako_tounosu 2016年05月05日 12:16
こんにちは!٩(ˊᗜˋ*)و
こちらでもよろしくお願いいたします!
いつ拝見しても素晴らしいお弁当!
yumiyum100 2016年05月05日 18:24
daisuke さん >>
初めまして。
サイトのSEさんでいらっしゃるのですね!
素敵なシステムをありがとうございます。
カレンダー、とても気に入りました✨
マイペースに楽しめそうで嬉しいです。
これからどうぞ宜しくお願いいたします😊
yumiyum100 2016年05月05日 18:28
ObentoPark さん >>
こちらこそ、これからどうぞ宜しくお願いいたします😊
まだ分からないことだらけなので、色々と遊びながら使い方を理解していけたらと思っています。
不慣れなので、もし何か規律違反なことをしてしまっていたり、ご迷惑をお掛けすることがありましたらお教え下さい。
宜しくお願いいたします😊
yumiyum100 2016年05月05日 18:31
kana103762 さん >>
わあ✨かなさん〜💕
かなさんもいらっしゃるのですね😊嬉しい💕
こちらのサイトはまだ不慣れなので、色々と教えて頂けると嬉しいです。
カレンダーが楽しくて、過去のお弁当で隙間を埋め尽くしてしまいそうです😆


コメントを書くにはログイン

yumiyum100さんの他のお弁当


このお弁当もオススメ♡


SNSでシェアしよう