まずは無料登録!
会員登録をして、お弁当づくりの仲間を増やしましょう♡

0

ごはんですよアート スヌーピーバージョン

2015年08月29日
制作時間 15分

誰のため?

おかず

きんぴらごぼう
お餅の豚肉巻き
ペタンコゆでたまご
ブロッコリーのおかかマヨ和え
ズッキーニのチーズグリル
ヤングコーンのバタポン

簡単レシピ・詰め方のコツ

ゆでたまごは熱いうちに薄いタッパーに入れて
一晩冷蔵庫に入れておく。
朝起きたら糸で半分に切ったら
幅とるちょうどいいおかずに…

半分こしてお弁当2つ分でもいいかも。

ひとこと弁当日記

寒い!今日は寒くて目が覚めて
寝坊してることに気づく…

お弁当作る時間より
写真撮ってる時間の方が長い事にも気づいた…
そりゃー文句言うわ。
作ってやってるのに!とか思ってすんません。笑

さて、3分クッキングの時間だ。笑

このお弁当についているタグ

Goodしたユーザー

コメント

Yukie 2015年08月29日 14:56
なちゃん❤️
ゆで卵、包丁じゃなくて糸で切るのはなんでですか〜?(๑ ́ᄇ`๑)
なちゃん 2015年08月29日 15:38
ゆでたまごを包丁で切ると
黄身が包丁にくっ付いて見た目汚くなるんです!
糸でやると簡単だしいろんな形に切れますよ
Yukie 2015年08月29日 21:22
知らなかったです〜、流石だ〜!
コメントを書くにはログイン

なちゃんさんの他のお弁当


このお弁当もオススメ♡


SNSでシェアしよう