まずは無料登録!
会員登録をして、お弁当づくりの仲間を増やしましょう♡
お弁当を探そう♪
おかずを探そう♪
ルー のお弁当検索結果 (5069件)
から揚げのお弁当 秋休みルーム
by arohaさん
秋休み最終日。 毎年ハロウィン弁当に挑戦するも、毎回微妙なハロウィン感。 今年は、皆さんのお弁当を参考に色々と作りました。反省点は多いけど、ハロウィン感出たと思う(思いたい) 作り方をupして頂いている方に感謝です。ありがとうございます。 今日も楽しく美味しく食べれますように。 そして、1人でも多くの子が笑顔になれますように。
おかず: おにぎり(ツナマヨ) から揚げ タラコ人参 うずらの目玉焼きオバケ ウィンナーミイラ ブロッコリー ミニトマト ウィンナーロウソク 柴漬け スイートポテト
2022年10月11日
カレイのカレー揚げのお弁当 終業式
by arohaさん
今日は、終業式で給食が無いのでお弁当を持って学校。ルームでお昼ごはん。 朝から大失敗。 マッシュしたジャガイモを色々な型で抜いて揚げたら、どんどん崩壊して油の中で、すりおろし状態に(TдT) レシピどおり計って作ったのに、我が家のジャガにはバターが多かったのか片栗粉が少なかったのか。 焦ってフライドポテト作ったら焦がすし、火傷するし… これから仕事に行って、午後リハビリなのに既に1日働いた疲労感… 微力ながら、おにぎりアクションに参加します。 1人でも多く笑顔の子が増えますように。
おかず: わかめご飯おにぎり カレイのカレー揚げ シャドークィーンのフライドポテト ナポリタン とうもろこし オクラとカニカマのナムル ミニトマト しばわかめ
2022年10月06日
簡単和風ドライカレー弁当
by おかずやカルドさん
お弁当箱を丸くしてみました。 お弁当箱かえると、なんかテンションが上がるー^ ^のは私だけ? メインの簡単和風ドライカレーは、フライパンで、鶏ひき肉と玉ねぎ、お好みの野菜を炒めて、野菜がしんなりしてきたらカレー粉を入れてさらに炒めた後、水と鶏がらスープ、白味噌(←この辺が和風)を加えて少し煮て、汁気か少なくなったら出来上がり。 今日はズッキーニとかピーマンとかアホを入れたから、緑味が高いけど、トマトや赤いパプリカを入れたらきっと綺麗に仕上がるはず。 作り置きしておくと、何かと使えて便利な一品です。 そう言えば、最近ご飯がわりにオートミールを食べてるんですが、オートミール、美味しいね^ ^!
おかず: *簡単和風ドライカレー *ズッキーニとエリンギのグリル *ピーマンとシラスの醤油炒め *プチトマト
2022年10月04日
プルートオムライス弁当
by akiyoakiさん
おかず: ✿高菜チャーハン(卵の中身) ✿紫キャベツ肉巻き ✿椎茸肉詰め←次女のお気に入り🍄 ✿紅芯大根の甘酢 ✿オクラの麺つゆ和え ✿人参きんぴら
2022年09月27日
今日のお弁当
by momo31omomさん
おかず: カレー風味チキン サツマイモバター焼き ピーマンおかか 切り干し大根 カニカマ入り卵焼き ピンクグレープフルーツのモラサス漬け
2022年09月09日
鶏そぼろのお弁当 始業式
by arohaさん
夏休み終了。始業式で給食が無いのでお弁当を持ってルームです。 夏、最後のお弁当なので、作っていなかったスイカと夏休みのお弁当作り初日に失敗したひまわり再チャレンジ。 ひまわりは、また失敗…厚いスライスチーズで作ったら花びらが重ねられなかった(T_T) そして、ミニオンの完成度の低さ…落ち込む。 毎回完食してくれた子供、どんなお弁当でも「いいね」して下さった方々に感謝です。ありがとうございました。 今日も美味しく食べれますように。
おかず: 鶏そぼろ 卵そぼろ オクラとカニカマのナムル ミートボール タラコ人参 竹輪ゆかり揚げ ひまわり(チーズ&ミートボール) スイカ(ズッキーニ&カニカマ) 柴漬け
2022年08月29日
エビカツのお弁当 夏休みルーム⑩
by arohaさん
久し振りのお弁当。朝から色々と作ったので時間掛かってしまいました。 今日のリクエストは、オクラとカニカマのナムル。 梅干し金魚に挑戦。 何か違う?金魚って分かるかな? 蒸し暑さに負けずに楽しく元気に過ごせますように。お弁当美味しく食べれますように。
おかず: ぶぶあられ衣のエビカツ オクラとカニカマのナムル 人参しりしり ひじきの煮物 卵焼き 梅干し金魚
2022年08月18日
ピーマンの肉詰めのお弁当 夏休みルーム⑨
by arohaさん
今日は、リクエストのピーマンの肉詰めです。 苦手だったピーマンですが、この味付けなら食べられたのが、ピーマン食べられる!という自信に繋がり、リクエストまでくれるようになりました(^o^) 作ってみたかった、クマさんゆで卵とカニさんウインナー。 赤ウィンナーを買いに行ったら、焼いたらタコさんになるウィンナーしか売ってない… タコじゃなくて、カニなんだよ!と怒りを覚えつつ暑い中スーパーをハシゴしてゲットした赤ウィンナー。 思いどおりのカニさんが作れて良かった。 今日も美味しく食べれますように。
おかず: ピーマンの肉詰め オクラおかか和え ゆで卵 タラコ人参 カニさんウインナー 大根ゆかり漬け
2022年08月09日
クッキーアンの梅ちりめん高菜ごはん
by よちゃさん
おかず: 梅ちりめん高菜ごはん 油淋鶏 春巻き ウインナー きゅうりのハム巻き エリンギほうれん草のバター炒め 卵そぼろ みかん ブルーベリー
2022年07月15日
鮭の塩麹漬けのお弁当 夏休みルーム⑧
by arohaさん
今日は、“和弁当”です。 渋いので可愛くしたくて、海苔弁に朝顔を飾ってみましたが、いまいち朝顔に見えない… 今日も涼しくて良い感じ。 天気がもてば、久し振りに外遊び出来るかな? 今週も完食してくれました。ありがとう。 今日も元気に楽しく。 お弁当美味しく食べれますように。
おかず: 鮭の塩麹漬け 卵焼き 竹輪の磯辺揚げ ミニトマト カボチャ煮物 柴漬け 朝顔(大根ゆかり漬け・ハムにカニカマ) 海苔弁
2022年08月05日
春巻きのお弁当 夏休みルーム⑦
by arohaさん
今朝は、ずっと雷が鳴っていて稲妻が光っていて恐かったです。ベランダから左を見ると稲妻、右を見ると晴れ。とても変な天気。 今日の反省。 仕事前の春巻き作りは、やめよう。 時間が無くなるよなと思いつつ、リクエストの春巻き作り。 タネは、前日に用意していたのですがバタバタしました。 もう少し揚げ色付けた方が良かったな。 ズッキーニもう1つ入れれば良かった。隙間が気になる。 卵焼きの星型もイマイチ。 反省だらけのお弁当だけど、美味しく食べれたら良いな。
おかず: 春巻き 卵焼き 海老とズッキーニのバターソテー 紫キャベツと人参ナムル ミニトマト
2022年08月04日
唐揚げのお弁当 夏休みルーム⑥
by arohaさん
朝一で危険な暑さなのが分かる…暑い。 レタスを買い忘れて、唐揚げなのに大葉かぁと妥協してひいた大葉、ほぼ見えてないです。せっかく使ったのに。 葉っぱ類をひくと必ず見えなくなって、引っ張り出して切れるを良くやります。葉っぱひいて詰めるの苦手。 コーンとハチさんの色が被ってるのも気になるな。 塩むすびが好きな息子(これ又渋い)。おにぎりは、ろく助の塩で塩むすびにしました。美味しいって言ってくれるかな? 今日も楽しく元気に、美味しくお弁当食べれますように。
おかず: 唐揚げ 人参サラダ ミニトマト さつま芋甘煮 インゲンピーナッツ和え コーン&ウィンナーおにぎり
2022年08月02日
カルビマヨ風ハンバーグのお弁当 夏休みルーム⑤
by arohaさん
1週間頑張ったので好きなもの詰め込みました(^^) 7月最後のお弁当。今回も残さすよく食べてくれました。 8月も美味しく食べれるように頑張るぞ! 楽しく元気に過ごせますように。
おかず: カルビマヨ風ハンバーグ とうもろこし カレーポテト(お花の飾切り) ミニトマト タラコ人参 オクラ梅おかか和え わかめご飯
2022年07月29日
鮭ときのこコンソメバター炒めのお弁当 夏休みルーム④
by arohaさん
しめじ入れ忘れ。お弁当に入れる為に昨日買ったのに、買った事も忘れてた(-_-;)・・・ 今日のリクエストは、竹輪きゅうり。今まで好んでは食べなかったのに好きになったようです。 生のきゅうりとマヨネーズ。心配性の私は、いつもの大きい保冷剤1個、プラス下に保冷剤中を入れました。 でも、ご飯が冷え冷えになって美味しくないかもと思い小に替え、やっぱり心配で中に、でもご飯がと最終的に小にしました。 朝から、心配性と優柔不断が炸裂しました。 今日も元気で、お弁当美味しく食べられますように。
おかず: 鮭ときのこコンソメバター炒め 人参白だし煮 卵焼き 竹輪きゅうり ミニトマト 紫カリフラワーとハムのマリネ
2022年07月28日
鶏もも甘辛揚げのお弁当 夏休みルーム③
by arohaさん
子供が好きなコンビニの冷食、手羽中の甘辛揚げ。最近、売っていなくて食べたがっていたので作ってみました。 お弁当なので食べやすいように、もも肉で。 近い感じに出来てるかな? 今日のお弁当に入れて欲しいリクエストは、しばわかめ。渋い(^_^;) 蒸し暑さに負けずに、たくさん食べて、楽しく過ごせますように。
おかず: 鶏もも甘辛揚げ 赤ウィンナー 小松菜おひたし カボチャサラダ キャロットラペ しばわかめ 海苔巻かず
2022年07月26日
鰈のカレー揚げのお弁当 夏休みルーム②
by arohaさん
起きたら、「いつも美味しいお弁当ありがとう」と子供からのメッセージが置いてありました。 やる気スイッチ入りました♡(≧▽≦) なのに、今日は彩りが良くない… 鰈の下に大葉をひいたのに見えていないし、 ドラゴンレッドと言うじゃが芋を買ってみたのですが、思ったより色が薄かった。個体差かな? 茹で卵の黄身は、オレンジになると思ったけど黄色でトマトと色が被ってしまい全体的に同じ色味。 彩りはイマイチだけど、美味しく食べれたら良いな。 今日もたくさん食べて、暑さに負けず楽しく過ごせますように。
おかず: 鰈のカレー揚げ ウィンナーお花 ミニトマト しばわかめ いんげん胡麻和え 茹で卵 クルクルポテト揚げ
2022年07月22日
ピーマン肉詰めと海老カツのお弁当 夏休みルーム①
by arohaさん
夏休みのお弁当作りスタート。 今日のトマトは、子供が育てているミニトマト。 昨日、収穫して絶対に両方入れてとリクエストがあったので、ピーマン肉詰め一つ削ってトマトの場所確保。 苦手を克服したと言うオクラ。お弁当初登場。 好きなカニカマとナムルにしてみたけど、食べられると良いな。 暑さに負けず元気に過ごせますように。お弁当美味しく食べられますように。
おかず: ピーマン肉詰め 海老カツ 紫人参のキャロットラペ オクラとカニカマのナムル ナポリタン トマト2色
2022年07月21日
ドライカレーのお弁当
by arohaさん
今日は終業式で給食が無いので、お弁当を持ってルームへ。 ご飯の間にもドライカレー入れて、作ってみたかった、ひまわり弁当。 圧倒的に何かが違う! でも、何が違うのか分からないです。 花びらの形?並べ方? ひまわりに見えない(ᗒᗩᗕ)子供には、何のお花に見えるかな? 今日も美味しく食べれますように。
おかず: ドライカレー 薄焼き卵 紫キャベツ甘酢 エビ塩バター炒め お花カニカマ ズッキーニチーズソテー タラコ人参
2022年07月15日