まずは無料登録!
会員登録をして、お弁当づくりの仲間を増やしましょう♡
おすすめのタグをチェック♪ 冬
お弁当を探そう♪
おかずを探そう♪
ナッツ のおかず検索結果 (5件)
オリエンタルドレッシング
by lunadropさん
和風梅ドレッシングをベースに カシューナッツのコク、オレンジジュース、マーマレードが隠し味のフルーティなドレッシング、レストランの味に近いもの、再現。和風、フルーティ、トロピカルのハーモニー♫ オレンジジュースはカゴメのGREENS、 サンシャインオレンジ使用。 無添加(保存料なし・着色料なし・香料なし)です。
材料: 梅ドレッシング(50CC) 醤油(15CC) オレンジジュース(25CC) 豆乳(15CC) カシューナッツ(15〜20g) おろしニンニク(少々) 豆板醤(少々(お好み)) マーマレード(大さじ1)
ジェノベーゼソース
by lunadropさん
バジルの量は茎を含めて50g オリーブオイル半カップ、塩小さじ1。。。覚えやすいのでこの量で作ってますがアバウトで作っても美味しいです。松の実はクルミでもいいです。なくてもおいしいです。ナッツやパルメザンチーズ入りなどで風味やコクが出ます。バジルの旬を頂きます♫
材料: スイートバジル茎付き(約50g) オリーブオイルエキストラバージン(半カップ) にんにく(チューブ可)(2分の1かけ チューブの場合小さじ半分) 松の実(30g) 塩(小さじ1)
うどん de ピザ
by a.c.worksさん
ピーナッツバターを使った調味料は我が家ではよく使います、コクがでてどんな料理にも合います好みに合わせて他の調味料と合わせてみても面白いと思います。焼き加減は途中で確認しながらうすあげが焦げつかない程度にしてください。
材料: うどん(1袋) うすあげ(1枚) ウインナー(好きなだけ) ●ピーナッツバター(小1) ●牛乳(大1) ●マヨネーズ(小2) ●ケチャップ(小2) ●本だし(小0.5) スライスチーズ(適量) オリーブオイル(少量)