
冷やし坦々サラダうどん
by よちゃさん
まずは無料登録!
会員登録をして、お弁当づくりの仲間を増やしましょう♡
うどん | 1袋 |
うすあげ | 1枚 |
ウインナー | 好きなだけ |
●ピーナッツバター | 小1 |
●牛乳 | 大1 |
●マヨネーズ | 小2 |
●ケチャップ | 小2 |
●本だし | 小0.5 |
スライスチーズ | 適量 |
オリーブオイル | 少量 |
(1) 1.●の合わせ調味料をボールなどで混ぜておく。
2.うどんを3等分に三角に切る、ウインナーを切り、うすあげも2㎝間隔ぐらに切る。
3.耐熱皿にうどんをのせて●の調味料をうどんにつける、うすあげ、ウインナー、チーズを上にのせてトースターで6~7分程度焼く
4.お皿に盛り付け仕上げにオリーブオイルを少量垂らしたら完成。
by a.c.worksさん
少し倒れやすいので、安定感を保つため接着かわりにケチャップを塗る方がいいです。
材料: じゃがいも(1個) ベーコン(3~4切れ) チーズ(1枚) プチトマト(適量)
by a.c.worksさん
ポテトサラダは市販の物でもオッケーです、我が家ではあらかじめ作っておいたポテサラを常備菜として保存して使用しています、ブロッコリーも冷凍保存されたやつ又は前日の余り物などでも大丈夫です。
材料: ポテトサラダ(1人分) スライスチーズ(適量) ブロッコリー(適量) パン粉(適量)
by a.c.worksさん
ムネ肉の火のとおりが気になる場合あらかじめレンジで2分程度チンしてもいいです、箱形にする事で一度に大量に作る事ができます、市販のゴマドレッシングに味噌を混ぜても代用できます、カレーの風味が食欲をそそる子供うけもいいおかずです。
材料: とりムネ肉(1枚) シューマイの皮(枚数分) ●ポン酢(大2) ●マヨネーズ(大2) ●合わせ味噌(小1) ●砂糖(小1) ●ゴマ油(小1) カレーパウダー(少々) スライスチーズ(少々)
by Yukieさん
オクラが新鮮なうちに作り置きレシピ第2弾! 塩昆布を入れているので、めんつゆが多過ぎるとしょっぱくなります。加減はお好みで! 生が気になる方はサッと塩茹でしてください。 お弁当にもいいし、お酒のつまみにも( ^ω^ )
材料: オクラ(5本) 塩昆布(少々) めんつゆ(小さじ2(お好みで)) 白ごま(小さじ1)
by AKANEmamaさん
小さい子供もいるのでニンニクは少しだけ。 市販のソースでは味が濃かったりするので、塩などは調節してください
材料: パスタ(500g) オリーブ油(適量 お好みで) ニンニク(適量 お好みで) 塩(適量 お好みで) バジル(300~400g)
読み込み中...