まずは無料登録!
会員登録をして、お弁当づくりの仲間を増やしましょう♡
お弁当を探そう♪
おかずを探そう♪
マシ のお弁当検索結果 (29195件)
ワンパンサンド弁当🥪
by エルモッピーさん
久々に投稿しました🤗
おかず: ⭐ワンパンサンド🥪 ☆麩入りハンバーグ・卵・チーズ・レタス トマト🍅・アボカド ★ベーコン・卵・チーズ・レタス・トマト🍅 アボカド
2025年02月14日
肉巻きおにぎりのお弁当 運動会
by arohaさん
入学して初めて6学年一緒に運動会 時短バージョンなのか元々なのか分かりませんが、全ての競技が午前中に終了し、教室でお弁当です。入学してから毎年です。 そして、お弁当のあと1時間だけ授業… 昨年までは、運動会応援のお弁当にしていたけど終わってから食べるので、今年はお疲れ様お弁当で肉巻きおにぎりでガッツリにしました。
おかず: 肉巻きおにぎり 人参とレンコンのきんぴら 塩バターかぼちゃ ゆで卵 ツナマヨブロッコリー カニカマ しばわかめ キウイ
2024年11月16日
海老とアスパラのガーリック炒めのお弁当
by arohaさん
終業式。お弁当持ってアフタースクールへ。 うずらの卵でオバケを作る予定でしたが、作る時にゆで卵がある!って気付いて入れるの止めました。 代わりに足りないオレンジ足したかったけど、作ってる時間がなくて1品少ないままで。 ハロウィン感もイマイチだな^^; 今日も美味しく楽しく食べれますように。
おかず: 海老とアスパラのガーリック炒め ベーコン巻きおにぎり シャドークイーンのポテトサラダ ウィンナーミイラ ゆで卵 ミニトマト
2024年10月10日
一口ヒレカツのお弁当
by arohaさん
今日は、遠足の予定でしたが雨で中止 給食が無いので、お弁当は有り 前日に中止の連絡があって、行かないのにお弁当作り、ヤル気が… でも、楽しみにしてくれているのは変わらないので、頑張りました(^^) 予備日になった場合は、給食があるので給食までに帰る弾丸遠足 去年も中止だった記憶が 教室で食べる事になったけど、お友だちと仲良く楽しく、美味しく食べれますように
おかず: ヒレカツ さつまいも塩バターきんぴら 小松菜とキノコのおひたし 卵焼き ウィンナーどんぐり トマトチーズきのこ おむすび
2024年10月09日
塩鯖弁当
9月1日は、キウイの日というわけで、デザートにキウイを持って行きました(^o^)
おかず: 焼き塩鯖 竹輪と大葉とスライスチーズのクルクル巻き ほうれん草とコーンのバター炒め 玉子焼き のりっこチキン(冷凍食品) キウイ
2024年09月01日
海苔弁 夏休みアフタースクール⑧
by arohaさん
夏休み最後のお弁当 前日にミニオンを観に行ったので、卵焼きをミニオンにしてみました。渋すぎるお弁当、少しは緩和されたかな? 食べれそうなら、どんなお弁当でも良いって言うからお魚にしたけど、美味しく楽しく食べられますように
おかず: 焼き鮭 竹輪磯辺揚げ 卵焼き 牛肉入りきんぴらごぼう タラコ人参 しばわかめ ミニトマト 梨
2024年08月26日
ハマグリボンゴレ弁当
by みぴさん
小粒ハマグリが沢山あったので、ボンゴレにしてみました。味が濃くて美味しかったです。
おかず: ハマグリボンゴレ ベーコンチーズ卵焼き 焼きトウモロコシ ウインナー ブロッコリー ふりかけオニギリ
2024年08月07日
ハンバーガーのお弁当 夏休みアフタースクール⑦
by arohaさん
今日は朝から忙しいので簡単に出来るものに。 ハンバーグとポテトは冷食に頼りました。便利。 自分で好きな具を挟めるように、パンと中身は別々に。 今日も暑いけど、暑さに負けず美味しく楽しく食べられますように。
おかず: チーズハンバーグ 目玉焼き ベーコン キャロットラペ とうもろこし 枝豆 ミニオンポテト ミニトマト ぶどう
2024年08月07日
鱈のカレー揚げのお弁当 夏休みアフタースクール⑥
by arohaさん
久し振りにリクエストがありました(^^) お弁当のおかずは、出来るだけ肉と魚が交互になるようにしているのですが、お魚のレパートリーが少ないから、もっと増やしたいな。 今日は、少し涼しいから食欲もあるかな? 元気に楽しく食べられますように。
おかず: 鱈のカレー揚げ タコさんウインナー 小松菜とエリンギのおひたし 人参きんぴら 海苔くるくる卵焼き 柴漬け
2024年08月02日
ピーマン肉詰めのお弁当 夏休みアフタースクール⑤
by arohaさん
ピーマン肉詰め全部剥がれました…肉だねが少なかったかな。 バラバラになってしまうのでピックに刺して詰めました。 苦手だった枝豆ブームの息子。美味しいよね、どんどんお食べ(^^) 今日も暑さに負けず、楽しく美味しく食べれまますように。
おかず: チーズ入りピーマン肉詰め タラコ人参 卵焼き 紫キャベツ甘酢 枝豆 トマト
2024年07月30日
素麺のお弁当 夏休みアフタースクール④
by arohaさん
梅味の綺麗な素麺があったので、お弁当に。 豚肉の天ぷらは普段ノーマルな衣ですか、青のり入れてみました。 作ってみたかったトマト金魚、なかなか可愛く出来て満足(^^) 今日も暑いけど、楽しく美味しく、しっかり食べられますように。
おかず: 天ぷら(豚肉、人参、カニカマ) 錦糸卵 しいたけ甘辛煮 ミニトマト
2024年07月25日
鮭の西京焼のお弁当 夏休みアフタースクール③
by arohaさん
漬けてあるお魚を焼くの苦手です。焦げやすいの分かっていても、しっかり火をとおそうと思うといつも焦げ気味。 今回も焦げてない!少し濃い目に焼色がついただけイケるイケると自分を励まして詰めました。 プラムが美味しそうだったのでデザートに。 昨日のお弁当、美味しかったと言ってくれました(^o^) 今日も美味しく楽しく食べられますように。
おかず: 鮭の西京焼 オクラとカニカマのナムル ゆで卵 人参きんぴら ミニトマト 柴漬け プラム
2024年07月23日
鶏そぼろのお弁当 夏休みアフタースクール②
by arohaさん
毎年失敗するヒマワリ弁当 今年も超微妙なでき…何をどうすれば良いのか(TдT) おかずも微妙だなぁ…色合いも良くないなぁ… 玉子そぼろは、真ん中に挟みました 微妙だらけなお弁当だけど、美味しく楽しく食べれたら嬉しいな
おかず: 鶏そぼろと玉子そぼろ ツナ人参サラダ とうもろこし 竹輪ゆかり揚げ のり塩ポテト ミニトマト
2024年07月22日
卵焼き弁当
by イカのマリネさん
今日のメインは漠然と卵焼きにしようと決めて取り掛かりました。 おかずも簡単に緑を添えようと、小松菜茹でて、色違いの緑を取り合わせたらどうだろうと思い立ち、途中からピーマンも茹でました。 あとは金ごまいわしでも入れようと、小さくカット。 ごはんとおかずが少ないので、小さめの弁当箱にしようと、幼稚園児サイズのアルミ弁当箱を用意(たぶん一番小さなサイズ)。 昨日の残りごはんを温めてから詰めたら意外にごはんが入る入る、半分プラス斜めラインができました。 卵焼きはなんとなくこの場所で3等分カットが収まりいいかと詰めます。 右端のは一番端っこの部分、閉じ目を隠すように配置。 3つ並べたら右端のが高さが偏るので、急遽苦肉の策で小松菜の茎で上げ底(笑)。これが功を奏した! 小松菜は短く切ってピーマンも小松菜に合わせて細切り。 混ぜ合わせてからある程度束にしてまとめて一気に入れるとまとまり良い感じ。 金ごまいわしはごはんと合うのでごはんの隣、弁当箱に合わせて一口大に切ってからのせました。 このとき尻尾の方をまず下に、余るごまももったいないのでしっかりのせてから残りをのせました。 あとは彩りに赤の梅干し。 黄色も色違いで使ってみてはどうかと思い立ち、たくあんを入れることに。 細切りにして鰹節で和えてから横に並べたらパッと明るくなりました。 最後に黒から塩昆布を、金ごまいわしの茶色と合いそうだし隣のスペースにのせて、空きスペースを埋めました。 小さい弁当箱なのにかなり量が入って充実したお弁当に仕上がりました。
おかず: 卵焼き 小松菜とピーマンの塩茹で 金ごまいわし たくあんの鰹節あえ 梅干し(種なしで販売のもの) 塩昆布
2024年07月19日
ハンバーグのお弁当 夏休みアフタースクール①
by arohaさん
今日は、アフタースクールの日なので、お弁当。 黄色い人参でキャロットラペ作ってみました。ムラサキ要員でぶどうを入れる予定が入らなかったので、別の容器に。 詰め終わってみると、なんだか似たような色味でムラサキが欲しくて、しばわかめを詰込みました(^_^;) 美味しく楽しく食べれますように。
おかず: あみあみチーズハンバーグ アスパラベーコン ナポリタン キノコきんぴら キャロットラペ ミニトマト しばわかめ ぶどう
2024年07月18日
ステーキとうずら卵フライ弁当
by みぴさん
卵焼きにチーズ入れるの忘れました。試験前のラストスクーリングお疲れ様😊
おかず: ステーキ ポテト ジュノベーゼパスタ 野菜 ウインナー ハム卵焼き おしゃハムきゅう 紫キャベツのマリネ うずら卵フライ ほうれん草バター
2024年07月18日