まずは無料登録!
会員登録をして、お弁当づくりの仲間を増やしましょう♡
お弁当を探そう♪
おかずを探そう♪
にじ のお弁当検索結果 (9520件)
スヌーピーとウッドストックのオムそば弁当
by kayoさん
家族でスヌーピー茶屋に行きました!とっても可愛かったので、次の日のお弁当もスヌーピー( *´艸`)♡焼きそば好きの次女の為にウッドストックはオムそばにしました!
おかず: オムそば ミニハンバーグ しいたけのマヨチーズ焼き さつまいもの甘煮 ポークビッツ
2016年03月05日
旦那さんの朝ごパン弁当♪
by Keiko Asaiさん
旦那さんの朝ごパン弁当♪ コロッケバーガー 茄子とトマトソースのタルティーヌ おはようございます\(^o^)/ 今日はお昼食べれないかもということでガッツリ朝ごパンです(^o^)v 今日もいいお天気で暖かいようなのでちょっと薄手のコートにしようかな~♪ 京都は18度ですって(*^.^*)
2016年03月04日
旦那さんの朝ごパン弁当♪
by Keiko Asaiさん
旦那さんの朝ごパン弁当♪ 半熟茹で玉子&いろいろ野菜サンド ハム&チーズロール おはようございます\(^o^)/ 一度やってみたかった茹で玉子サンド♪ もう茹で玉子食べれる!っていうので丸ごとサンドにしてみました(^o^)v 今日は茹で玉子よりもいんげんが食べれるかが心配です(>_<) どうかな~(*´艸`*)♪
2016年02月29日
スヌーピー&チャーリーブラウン
by AKANEmamaさん
今日は学校行事の為、娘ちゃんがお弁当持ちでした(^^) リクエストのチャーリーブラウンは全身作るの苦手なので、スヌーピーと一緒にして許してもらいました(^_^;)
おかず: 鶏ムネ肉の唐揚げ さつまいものはちみつレモン煮 えび焼売 お魚ハンバーグ
2016年02月26日
スヌーピー
by AKANEmamaさん
今日はスヌーピーにしました。明日は娘ちゃんがまたお弁当もちで学校です チャーリーブラウンできるかな・・・ USJに行った方から頂いたお土産見ながら作りますw
おかず: ほうれん草入り卵焼き 照り焼きチキン ミートボールのハンバーガー 高野豆腐の煮物
2016年02月24日
お友だちと仲良し弁当
by osatomeyさん
今日のお弁当はいつものクラスではなく、 好きなクラスのお部屋に行って、普段と違うお友だちと食べるんだそう(๑´ᴗ`๑) なので、お友だちと仲良しなお弁当にしました! 楽しく食べて来てほいしな〜♡
おかず: ウインナーのり巻き もやしと豚こまのオイスター炒め 焼いただけ卵チーズ味 かぼちゃの甘酢焼き
2016年02月23日
まんまるおにぎり&パック弁当
やってみたかったシリーズ、まんまるおにぎり&パック弁当。 デリっぽくおしゃれにしてみたかったけど、いまいちだな😂 * 今日は夫と飲みに行く予定のため、ネットで購入した使い捨てできるパックを使用。 これからたくさん使えそうだな〜◟̆◞̆♡ * 今日のおかずたちは、 ・まぐろのひと口カツ ・セロリと豆腐入り鶏つくね ・しいたけ含め煮 ・酢じょうゆ卵 ほか * おやつは、函館千秋庵の新商品・函館散歩とみかん。
2016年02月12日
着ぐるみキティちゃん♡
by misaさん
おかずは、スイーツ風にしてます(*^^*) ドーナツ→チーズ&ハンバーグ マカロン→マッシュポテト ロールケーキ→卵焼き キャンディ→チーズ揚げ(餃子の皮)
2016年02月10日
旦那さんの朝ごパン弁当♪
by Keiko Asaiさん
旦那さんの朝ごパン弁当♪ 菜の花お浸し・とろたま・ハムサンド きんぴらごぼうとチーズサンド おはようございます♪ 今日は起きたら顔の左半分にシーツのシワがくっきり(>_<) どれだけ深い眠りだったんだ~(*ToT) 友人の子供ちゃん達にも受験生がたくさん! 必勝だるまでサクラサクだよ~\(^o^)/
おかず: 菜の花、とろたま、ハムサンド きんぴらごぼう、チーズサンド
2016年02月05日
節分赤おに弁当
by AKANEmamaさん
今日は節分。リクエストは色々あったけど、節分弁当にしました。 幼稚園で豆まき会があるので、末っ子連れていってきます。 夕飯は今年も恵方巻き!頑張って作るぞ~!!
2016年02月03日
豆腐ハンバーグの常備菜弁当
by なちゃんさん
こんにちはー 豆腐ハンバーグは冷凍ストックをチンして ソースをつけてらくちーん。 マッシュポテトはベーコン巻きにして カリカリに焼いてみましたー。うまっ。 クレイジーソルトをたっぷりかけて焼きましょう!
おかず: 豆腐ハンバーグ マッシュポテトのベーコン巻き ひじきの煮物 きんぴらごぼう ブロッコリー トマト ゆでたまご
2016年01月31日
中2末っ娘弁当
by あっちゃんママさん
「美味しい〜!!」って言いながらなんでももりもり食べるうちの子供たち♪ そんなことが母には嬉しくて、どんなに仕事で疲れていても食事の支度はちゃんとしたい(ง •̀ω•́)งガンバル!! 《野菜もりもりサラダ》 大根、にんじん、きゅうりは細切りにして塩をまぶしてしばらく置き水分をよく絞る。 ゆでほうれん草、ハム、炒り卵を加えタレとごまを混ぜる。 《タレ》 砂糖 大2 醤油 大3 酢 大2 本だし 小1/2 水 大1 ごま油 大1 野菜はなんでもOK♪ 野菜をたっぷり食べられるように茹でたり、塩もみをして下さい。
おかず: チキンチーズピカタ 豚しゃぶとネギだれ ゆで玉子 野菜もりもりサラダ ブロッコリー ミニトマト 茄子の辛子漬
2016年01月27日
ばあちゃんのハンバーグ弁当
by 加奈子さん
寝坊した今朝…ちょうど昨日、近くに住む母がお裾分けしてくれたハンバーグ、小分けにして焼いて冷凍しておいたので助かりました(^.^) 後は定番の塩サバと卵焼き、軽く湯通しした豆苗とパプリカを煮豚と和えました。
2016年01月25日
チャーシューと辛子明太子ごはん弁当
by なちゃんさん
おはようございます! 今日は常備菜もりもり弁当でーす。 雪が降る前に買い物済ませて のんびりするんだ! 今日は鍋したくて 個人的には寄せ鍋がいいけど 旦那的にはキムチ鍋らしい…んんんー迷う! 間をとってもつ鍋にしようかな。 またはゴマ豆乳鍋かな…笑 妥協点が見つからないなぁ。笑
おかず: チャーシュー にんじんナムル ほうれん草胡麻和え かぼちゃの煮物 厚揚げの照り焼き ゆでたまご アスパラとベーコンのオイマヨ炒め ラディッシュの甘酢漬け
2016年01月23日
雪の日*生活科見学お弁当
by Natsumiさん
娘が楽しみにしていた生活科見学。 朝から雪が積もってしまい延期に。。。 お弁当は学校で食べることになってしまいましたが、 雪が積もったので、雪だるま稲荷にしました♡
おかず: ミニ卵焼き プチトマトのベーコン巻き チーズウインナー オープン稲荷〜紫蘇の実〜 オープン稲荷〜雪だるま〜 キャラクターのかまぼこ
2016年01月18日
ハンバーグ弁当
by pocoapocoさん
高校受験の日のお弁当です。今日はできるだけ息子の好きなものにしました。受験頑張れ!
おかず: ハンバーグ(ケチャップ&ソース味) 竹輪しそ梅きゅうり ほうれん草と人参のナムル ハッシュドポテト 味付き煮卵 しば漬けわかめ ゆでオクラ
2016年01月19日
ハートのごはんのお弁当
by asamiさん
ごはんの上にふりかけでハート型を描くけど、旦那がハート型に気づかなかったので、ごはんをハート型にしてみました。 いつもは炒め物系のおかずが多いけど、今日は固形物のおかずを作り置きしてみました。時間はかかるけど、固形物のおかずは見栄えが良いですね♪
おかず: ハート型のごはん アボカドの卵黄とチーズ乗せ ピーマンの肉詰め 三色ちくわ(きゅうり・ソーセージ・かにかま) お好み焼き
2016年01月15日
旦那さんの朝ごパン弁当♪
by Keiko Asaiさん
旦那さんの朝ごパン弁当♪ 見えてませんがカレーキャベツサンド ポテサラお花カップ ウインナー おはようございます\(^o^)/ 今年はヘルシーお弁当が目標! 気持ち少なめお弁当にしてるんですが、旦那さんは見た目には気づいてないよう(^o^)v でも身体は正直なようで 「いつもよりお腹が空くのなんでやろ?」って不思議がってます(^o^) 面白いので 「なんでやろね~健康なんちゃう?」 って言っておきました(((*≧艸≦)ププッ
おかず: カレーキャベツサンド ポテサラカップ ウインナー
2016年01月14日
チーズロールフライ弁当
by aquaさん
最近、産直市などで紫色の野菜をよく目にします。 キャベツや玉ねぎを始めカブやブロッコリーやホウレンソウや水菜… 上手くお弁当に取り入れられたらいいなぁ〜
おかず: チーズロールフライ だし巻き玉子 里芋ゴマよごし 紫キャベツのマリネ 菜の花の柚子胡椒和え 花ハム 大根と人参のコンソメ煮
2016年01月12日
スイスチャードツリー弁当
by 萌絵コさん
スイスチャードをツリー風にしたつもり… うずらの卵には紅芯大根を詰めて、オーナメントっぽく。
おかず: うずらの味塩たま チーズ肉巻き 椎茸のパン粉焼き
2015年12月22日
大人クリスマス弁当♡
by なちゃんさん
どーも みなさん おはこんばんにちわ! 今日は大人クリスマス弁当です! 食べやすいようにほぐして入れた 鶏手羽元のこってり煮は絶品でしたよー! こんどレシピあげるねー!誰か見てる?笑 今日はクリスマスツリーも ヒイラギの葉っぱも上手くできたの! 上手く出来ないのは詰める作業だけ… 本当は適度に余裕と隙間あって 彩りよくて…ってゆーお弁当が大好きなんだけどねー。 どーしてこーなった!笑 理想とは程遠いです。精進します。
おかず: 手羽元のこってり煮 スナップえんどうの卵サラダ シャウエッセン アスパラとハムの炒め物 カボチャの煮物 ブロッコリー きゅうりのクリスマスツリー
2015年12月20日
ブロッコリースのクリスマス弁当
by ObentoParkさん
12月第4週の常備菜を使った、木曜日のお弁当です☆ 今週の常備菜テーマは『クリスマス』です! 今日はクリスマス・イヴ! ということで、ウィンナーのサンタとうずらの卵の雪だるまを入れてみました^^ ブロッコリーもリースにしてあります♪ ミニサイズのローストチキンはリボンを巻いてデコレーション♡
おかず: 手羽元のミニローストチキン うずらの卵の雪だるま 赤ウィンナーのサンタクロース 紫キャベツのマリネ ポテトサラダ ブロッコリーの茎の塩ゆで ブロッコリーの塩ゆで ほうれん草
2015年12月24日
手羽元のミニローストチキンと常備菜のお弁当
by ObentoParkさん
12月第4週の常備菜を使った、月曜日のお弁当です☆ 今週の常備菜テーマは『クリスマス』です! 月曜日なので元気が出るように、華やかな雰囲気にしてみました^^
おかず: 手羽元のミニローストチキン ポテトサラダ ブロッコリーの塩ゆで ほうれん草 ミニトマト ハム 五色の花むすび
2015年12月21日
旦那さんの朝ごパン弁当♪
by Keiko Asaiさん
旦那さんの朝ごパン弁当♪ ほうれん草パンと野菜ジュースパンで クリスマスチェッカーサンド(#^.^#) 生ハム&クリームチーズ ツナキャベツ サーモンアボガド うす揚げチーズ 高菜ベーコン マッシュポテト おはようございます♪ 飲み会の翌日でボーッとしております(*≧∀≦*) お弁当は手抜きですが中身は全種類違うのにしてみました(^o^)v どれが1位かな~
2015年12月18日
クリスマス弁当はじめます
by mogumoguさん
12月からクリスマス弁当を作ろうと考えていたけど、娘ちゃん今日で年内のお弁当が最後だったので、1日前倒し。人生初のデコ弁です❗最後まで作れるか~不安でいっぱいだったけど、頑張ろう❗
おかず: 鳥のからあげ うずらの卵でカエルさん 卵焼き お魚ウインナーでクリスマスブーツ ひじきの煮物 プチトマト ブロッコリー
2015年11月30日
リメイク弁当
かぼちゃ煮物を潰してコロッケ、五目豆煮(市販)に、残り物のひじきの煮物を入れマヨネーズで混ぜて豆サラダにしました。出し巻き卵、赤蕪の甘酢漬けなど。残り物ばかりです(⑅˃◡˂⑅)
2015年12月17日
里芋コロッケ雪だるまお弁当❅*॰ॱ
楽しく美味しく!笑顔になるような(ㅅˊ˘ˋ)♡お弁当にしようと、クリスマス時期に合わせて雪だるまお弁当♪里芋コロッケはとても美味しい!!
おかず: 里芋コロッケ じゃがいもコンソメ炒め 豆乳だし卵焼き 小松菜
2015年12月15日
喜んで食べてもらいたいXmas弁当
楽しく美味しく笑顔になるようなお弁当にしたい!クリスマス時期に合わせて、サンタにしてみました♪
おかず: 甘辛チキン じゃがいも玉ねぎひき肉のミートソース炒め エリンギバター炒め 卵焼き 大根の葉ごま炒め
2015年12月12日
照り焼きつくねバーグ
by aquaさん
ご飯の上の薔薇はカリカリ梅を桂剥きにしてクルクル巻いてあります☺️ 葉っぱは胡瓜でつくりました
おかず: つくねバーグ 白和え だし巻き玉子 ウインナー 大根と人参のコンソメ煮
2015年12月15日
コーンのおにぎり弁当
コーンを混ぜて炊いたご飯をおにぎりにしました。 さつまいもの蜂蜜煮(常備菜)、結び蒲鉾、ベビーコーンベーコン巻き、コロコロウインナー、筍おかか煮(常備菜)、ひじきの炊いたん、赤蕪の甘酢漬け
2015年12月11日
かまぼこの飾り切りと常備菜のお弁当
by ObentoParkさん
12月第3週の常備菜を使った、木曜日のお弁当です☆ 今週の常備菜テーマは『和風』です^^ 今日のポイントはひじきの煮物をご飯に混ぜて、ひじきご飯にしたことです♪ 金曜日で常備菜にもちょっと飽きてきてしまうので、一工夫してみました^^
おかず: 明太子人参 白滝とインゲンのピリ辛炒め ひじきの煮物 クルクルちくわ かまぼこの飾り切り れんこんのはさみ焼き 大葉
2015年12月18日
そぼろと鯨の竜田あげ弁当
by 加奈子さん
面談週間だったため、久しぶりのお弁当でした。 段取り悪く…とゆーか頭働かず、いつもの楽チンそぼろ。昨夜旦那の買ってきた鯨肉を竜田あげにしました。
2015年12月10日
スヌーピー
by AKANEmamaさん
今日は幼稚園で玄米を炊いて食べるからおかずのみ。でも、体調不良でお休みしたので食べられず・・・ スヌーピーは末っ子に作りました。 毎週長男と同じように作っても完食とはいかないけど、幼稚園に行くまでにしっかり食べられますように(-"-)
2015年12月09日
鶏むね肉のロールカツおべんとう
by soamamaさん
鶏むね肉を観音開きにし、麺棒でたたいて広げ、チーズ、海苔、明太子をサンドしてロール状にしました。 コツ❗️ チーズはスライスチーズを❗️とろけるチーズは、とろけてなくなる可能性大です。 鶏むね肉のロールカツは、そのまま揚げたら中までなかなか火が通らない。 なので、鳥ハムを作る要領で、衣をつける前にサランラップでグルグル巻きにし、沸騰した湯の中に入れましす。 蓋をして火を消して、冷めるまでそのまま待てば、しっとり中まで火が通ります。 あとは、水分を拭き取り衣をつけて、表面を揚げます。 手間がかかりますが、失敗しない‼︎ 前日に準備して、当日揚げるだけにすると楽チンです。
2015年12月07日