
節分弁当
by lunadropさん
まずは無料登録!
会員登録をして、お弁当づくりの仲間を増やしましょう♡
いなり寿司用揚げ | 適量 |
すし飯 | 適量 |
錦糸たまご | 適量 |
エビや鮭など | 適量 |
ハムやウインナーなど | 適量 |
きゅうりや人参、オクラなど | 適量 |
(1) お揚げさんは、おうちのお味で炊いてくださいね♪
関西は甘めです♪
寿司揚げを半分に切り、ご飯を8分目位まで詰める。
錦糸たまごをのせ、その上にいろいろなものを飾る♪
簡単でとても可愛いです◝(⑅•ᴗ•⑅)◜..°♡
by lunadropさん
材料: 稲荷揚げ(10〜20枚) 酢飯(適量) カニカマ(適量) 紫蘇(適量) 紅しょうがみじん切り(適量) 寿司おぼろ(適量) きゃらぶき(適量) スナップえんどうのさや(適量) 菱餅かまぼこの緑 細切り(適量)
巻き終わりをそのままにして焼くと、パイがはがれていってしまうので必ずつまようじなどで固定して下さい。 パイシート1枚で、だいたい12~14枚ほどできるとおもいます。
材料: 冷凍パイシート(1枚) ベーコン(1~2枚) コーン(適量) グリーンピース(適量) ケチャップ(適量) つまようじ(適量)
読み込み中...