まずは無料登録!
会員登録をして、お弁当づくりの仲間を増やしましょう♡
おかずカテゴリーから探す > 作り置き・常備菜
カブの葉と茎のふりかけ
by かをるさん
捨てるのもったいない!カブの茎と葉っぱ。 炒めてふりかけにしました。 ご飯のお供に、お弁当にも!
材料: カブの葉、茎(3個分) かつお節(1袋) 麺つゆ(大さじ2/3) 白炒りごま(適量) ごま油(適量) カブの葉、茎(3個分) かつお節(1袋) 麺つゆ(大さじ2/3) 白炒りごま(適量) ごま油(適量)
まずは無料登録!
会員登録をして、お弁当づくりの仲間を増やしましょう♡
by かをるさん
捨てるのもったいない!カブの茎と葉っぱ。 炒めてふりかけにしました。 ご飯のお供に、お弁当にも!
材料: カブの葉、茎(3個分) かつお節(1袋) 麺つゆ(大さじ2/3) 白炒りごま(適量) ごま油(適量) カブの葉、茎(3個分) かつお節(1袋) 麺つゆ(大さじ2/3) 白炒りごま(適量) ごま油(適量)
by lunadropさん
材料: 豚ブロック(1本) 有機八角(1個) 有機紅茶(茶さじ2またはティーバッグ1) たこ糸(適宜) 煎り酒(お好みで大さじ1) 有機純米料理酒(お好みで大さじ1) へんこだれ(お好みで)
by lunadropさん
しいたけ嫌いの娘がグラタンだとペロリと平らげるので、グラタンにしいたけを入れます。具材はお好みで。 じゃが芋はサイコロ状 おからはじゃが芋と同じくらいの量 野菜はみじん切りにしてじゃが芋と同じくらいの量 ひき肉は野菜とじゃが芋の半量が目安です。 おからは味付けのものを使う場合は調味料は調節してください。
材料: じゃが芋サイコロ(1個) おから(じゃが芋と同じくらい) 玉ねぎみじん切り他(じゃが芋と同じくらい) 豚ひき肉(80g) 煎り酒(大さじ1〜お好みで) お好みのオイル(小さじ1) シュレッドチーズ(適量) 水(50cc) きのこ類(お好みで)
by lunadropさん
煎り酒は調味で加えても料理の色が濃くならないので、白っぽい食材が良く映えます。 塩味だけではない、梅の酸味の爽やかさ、料理の味を引き締めます。 何と言っても苦労して作った梅干しの用途が広がるのは嬉しいですよね。万能調味料、貴方の料理に是非、煎り酒(✪╰╯✪)
材料: 鶏むね肉(1枚) だし(むね肉が浸る程度) 煎り酒 なければ酒と梅肉(大さじ1.5)
by lunadropさん
たまたまがんもどきが冷蔵庫にあったので習作ですが、びっくりするほど美味しくできました。肉や魚で応用、きのこもいいと思います。 だし2〜3 煎り酒1 本みりん1 です!
材料: がんもどき 一口サイズ(適量) 紫蘇細切り(お好みで) 煎り酒 なければ酒と梅肉(割合1) 本みりん(割合1) だし(割合2〜3)
by lunadropさん
話題の煎り酒、万能調味料。平成最期のクリスマスや2019年のおせちは煎り酒を使いたく、作り慣れたおかずで試しています。美味しいし簡単に、上品な味付けになります。
材料: えのき(1パック) 明太(大さじ2) 煎り酒 なければ酒と梅肉(大さじ半分〜1) お好みのオイル(大さじ半分)
by lunadropさん
お弁当のおかずを組み合わせておせちの献立にスライド。11月に投稿したおかずから家族の評判が良かったものをクリスマスやおせちに♫ 白いおかずと組み合わせて紅白に盛り付けてもいいですね♫
材料: 人参 小さめ(1本) お好みのオイル(大さじ半分) 煎り酒 なければ酒と梅肉(大さじ半分) お好みのパスタソース(大さじ半分〜大さじ1)
by lunadropさん
お弁当パークさんのお弁当動画投稿、キャンペーンで頂いたぬか床でぬか漬け生活を始めました。お弁当パークさんありがとうございます♫
材料: 焼き魚 あまりもの救済(一切れ) ぬか漬け(適量)
by lunadropさん
キムチ漬けは化学調味料を使ったものが多いです。せっかく発酵食品を頂くので添加物なしを使います。手作りは尚良いでしょう。梨とオキアミで作ると美味しいです。 へんこだれは京都の万能調味料で焼肉のたれのような味です、化学調味料不使用、発酵調味料です。
材料: 豚肉コマ切れ(適量) がんもどき(1個) 白菜キムチ(適量) きのこ類(適量) へんこだれ(大さじ1)
by lunadropさん
今回使ったフルーツグラノーラがメープル味、甘さがあるので砂糖などは加えませんでした♫
材料: 茹でかぼちゃ(適量) バター(適量) フルーツグラノーラ(適量) 粗糖やメープルなど(お好みで)
by lunadropさん
お重の一段が、一人前のお弁当です。 甘味や果物を添えてもいいですね。
材料: ささみカツと水菜サラダ(適量) カニクリーム煮(適量) 白和え(適量) 茎わかめにんにく炒め(適量) 炊き込みご飯(適量)
by ekmaikoさん
材料: にんじん(1本) 塩(小さじ1) オリーブオイル(大さじ1/2) はちみつ(小さじ1) にんにく(少々) レモン果汁(小さじ2) オレンジ絞り汁(適宜) 白ワインビネガー(必要なら) レーズン、オレンジ果肉(お好みで)
by kanadakedoさん
材料: 春雨(二束) にんじん(いっぽん) 卵(2個) 木綿豆腐(1丁) ハム(1パック) しいたけ(1パック) きゅうり(いっぽん) 鳥もも肉(2枚) 豚ロース(15枚ぐらい) なす(4本)
by *eternity*さん
フライ・サラダ・サンドイッチ 等に
材料: ゆで卵(2~3個) 福神漬け(大2~) パセリ(ドライ or生)(お好みで) マヨネーズ(大3~) レモン汁(小1~)
by lunadropさん
man_nenさんの飛び出すおにぎらずを参考にさせて頂きました。 おからをマヨネーズ、オリーブオイル、 カレーパウダー、バジルペーストなど 味付けを変えても良く、他のおかずと ご飯との馴染みも良いです♫
材料: ご飯(180〜200g) 海苔(2枚) おから(100g)
読み込み中...