まずは無料登録!
会員登録をして、お弁当づくりの仲間を増やしましょう♡
お弁当を探そう♪
おかずを探そう♪
昆布巻き のお弁当検索結果 (99件)
昆布巻きのお弁当
昆布巻きの常備菜
*旦那弁~鶏の照り焼き~*
by *eternity*さん
*旦那弁* 2018.1.9 (Tue) . *鶏の照り焼き *卵焼き *昆布巻き *くるくる竹輪(大葉&チーズ) *飾り切り人参 *ミニカレーコロッケ *朝食用🍙自家製鮭フレーク(旦那) . ☁️おはようございます☁️ . . 子供達🏫新学期始まりましたッ🙌 . やぁ~~~~~~ッと子供達から解放される~~~ッ🙌🎶 . . …ッと思ったのも束の間…。 . . 息子が熱出しました…。 (๑¯ω¯๑)💧 . 弁当🍱も作ったのに…。 l||l(›ଳдଳ‹)l||l . インフルエンザがとても流行ってます。😷💦 . 皆様も十分ぉ気を付け下さぃねッ🙋 . *ฺ✤ฺ*:.。.:*ฺ✤ฺ*:.。.:*。.:*ฺ✤ฺ*:.。.:*ฺ✤ฺ*:.。.:*ฺ✤ฺ . #旦那弁当 #愛妻弁当 #おべんとう #曲げわっぱ #曲げわっぱ弁当 #かりんほんぽ #かりん171216 #デコ弁#わっぱ弁当 #料理 #お昼ごはん #お弁当作り楽しも部 #japanesefood #obento #obentopark #magewappa #wappa #lunch #lunchbox #cooking #onigiri #japanese .
おかず: 鶏の照り焼き 卵焼き 昆布巻き ミニカレーコロッケ くるくる竹輪(大葉&チーズ) 飾り切り人参 手まり麩 朝食用🍙自家製鮭フレーク
2018年01月09日
*旦那弁~2018年🌅初弁当~*
by *eternity*さん
☀️🎍2018年🌅初弁当🎍☀️ 仕事始め 🕒
おかず: 花型押しご飯 煮しめ 伊達巻 飾り蒲鉾 チキンピカタ うずらの肉団子 昆布巻き ごぼう&人参の肉巻き 朝食用🍙おにぎり丸(豚角煮)
2018年01月02日
*Happy New Year2018*
by *eternity*さん
*Happy New Year* 2018.1.1 (Mon) . 🎍Happy New Year🎍 . 明けましておめでとうございますッ (๑•ᴗ•๑) . . . 年明け早々から💦おせちのpicで失礼いたしますッ😅 . 昨日ゎ朝から夜までキッチンに立ちッぱなし…😧 . ここ2年くらい体調悪かった為、おせち作れてなくて… なので💦今年のおせちゎ多少💦手を込んでみました。🙋 . ❁自作品❁ *#伊達巻 *#だし巻き玉子 *なんちゃって#八幡巻き *ごぼう&人参の#肉巻き *#栗きんとん *#鶏のきつねロール *#鶏つくね(根菜入り) *#煮しめ *チャーシュー&豚角煮 . ❁その他の品❁ *蒲鉾 *黒豆 *豆きんとん *中華たこ🐙 *昆布巻き *明太数の子 *わかさぎ甘露煮 *上生和菓子 . . チャーシュー作ったの2年ぶり…😅 . 旦那も【チャーシュー何年ぶりだっぺ😲⁉️】ッて…😅 . チャーシューのおかげで旦那もご機嫌ッッ (*•̀ᴗ•́*)و ̑̑ . . 明日から旦那のぉ弁当🍱始まりますッ🙋 . . 本年も皆様❤️宜しくお願いいたしますッ (❁ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾⁾
おかず: 蒲鉾 伊達巻 だし巻き玉子 黒豆 ごぼう&人参の肉巻き 八幡巻き 鶏つくね 鶏のきつねロール 煮しめ 昆布巻き わかさぎ甘露煮 豆きんとん 栗きんとん 中華たこ🐙 明太数の子 上生和菓子
2018年01月01日
おせち弁当 2018
by erinkoさん
おかず: ローストビーフ 松風焼き 海老の旨煮 だし巻き卵 いくら 昆布巻き 芋の2色茶巾 小女子くるみ 竹輪とブロッコリーとインゲンの門松 蒲鉾の飾り切り 人参の飾り切り たたきゴボウ 大根と人参のなます 明太子蓮根
2018年01月01日
2018年1月1日おせち♫お重 0101
by lunadropさん
低糖質、ダイエッター向けおせちです♫
おかず: 昆布と枝豆オリーブオイル塩 千枚漬け 紫キャベツシーザーサラダに梅かまぼこ 芽キャベツハーブ塩 安納芋ラカントsレモン煮 肉巻きで干支門松 オードブルかまぼこと寿なると なますにいくら 鮭昆布巻きに 手作りの水引と干支ピック
2018年01月01日
ささ身のクリーム和え&鶏ハンバーグのお弁当
by さとみわさん
今日は息子の9歳のお誕生日。仕事から帰ったらケーキを仕上げよう!(*'▽')
おかず: ゴボウのゴマ和え 人参のソテー ブロッコリーとささみのクリームチーズ和え 紫キャベツのソテー おから入り鶏ハンバーグ ミニトマト 和風炒り卵 グルグル巻き昆布煮 長いもの和風煮 カリカリ田作り 酵素玄米ごはん
2017年11月30日
豚肉のポン酢炒めとおせち風弁当☆
by さとみわさん
今日はちょっとわけあっておせち料理の常備菜がたくさんなので、おせちのようなお弁当になりました(*''▽'')
おかず: 昆布巻き 紅白なます 小松菜の胡麻和え 玉ねぎとモヤシの和風炒め 豚肉のポン酢炒め ゴボウのきな粉和え 黒豆煮 クルミ入り田作り 酵素玄米ごはん
2017年10月10日
ハロウィン市松弁当
by lunadropさん
手前のラッピングシールはCottaさん購入。 食品用opp袋に貼りカット。裏に楊枝、マステでとめてハロウィンピックです♫ 黒猫、黒いおばけケーキピックは富澤商店。
おかず: しば漬け さつま芋と豆サラダ 鮭昆布巻き ブロッコリー ミニ唐揚げ カニカマ 伊達巻き 厚揚げ煮物 枝豆 厚揚げと一緒に煮た人参 玄米入りカレーピラフ
2017年10月06日
お月見団子うさちゃん★和弁当
by lunadropさん
海苔弁デコった左うさぎ、樹脂パーツ。 中央のお花、木の手芸パーツ。 左上、うさぎの木のボタンでデコりました。 黄色い素麺でススキ風。
おかず: カツオふりかけ海苔弁に 丸めたご飯でお団子うさちゃん 黄色い素麺でススキ風 竹輪の三方 豆苗 豆鉢にさつま芋と豆サラダ 伊達巻き ほうれん草イカバターソテー 鮭昆布巻き 右に蓮根エビしんじょう揚げ しば漬け
2017年10月05日
白昼の花火は見えにくいなっ弁当(笑)
by daaramaniさん
花火の予定もなくあられを並べていて花火になったけど白昼の花火、見えにくい(笑)
おかず: オクラの肉巻きおろしソース だし巻き卵 昆布巻き 甘唐辛子のソテー ズッキーニのソテー 人参ラペ
2017年08月22日
0524 麺つゆジュレ♡デザート風 素麺♡運動会、おもてなしに♪
by lunadropさん
【麺つゆジュレの作り方】希釈の麺つゆ1カップに寒天パウダー(付属スプーン)1さじ→覚えやすいのでこの分量で作ってますが固さはお好みで加減して下さい♫麺つゆと寒天パウダーを混ぜ、鍋でひと煮立ちしたら冷蔵庫で冷ましフォークなどでクラッシュしてできあがり。 苗から育てたバジルがいい感じに葉が増え、 朝摘みのバジル、デザートに添えるミント風♫ 過去弁当0808のジャー冷やし中華をアレンジ☆
おかず: ツナ缶マヨ 紫キャベツレモンマリネ キャロットラペ 色素麺と白素麺 サラダカーネーション マイクロトマト スティックゆずかまぼこ スティックぬか漬け ミニトマトぬか漬けカブでカブレーゼ ペンシルカット人参(マリネ) さきいか天ぷら ミニアメリカンドッグ にしん昆布巻き 朝摘みバジル
2017年05月24日
0915過去弁当(҉☞҃・♁・)☞塾弁当
by lunadropさん
色のない弁当、去年9月の弁当。こんなのも作ってたなぁ。。。黒いもんはカラダにいいって事で栄養バランスはまあまあ?おかずレシピにワックスペーパー下の画像♫
おかず: 永平寺胡麻豆腐 トロサーモン昆布巻き 隠し玉子焼き隠しオクラ隠しお漬物 黒豆 玄米にしっとりおかか 豆苗
2017年05月11日
サバの塩焼き・豚肉のコチュジャン炒め!タンパク質たっぷりスタミナ弁当☆
by さとみわさん
今日は私はお休み^^いろいろやりたいことをやろ!
おかず: ごぼうとツナのサラダ ミニトマト ひじきと炒り大豆の煮物 サバの塩焼き レンコンのきんぴら 新玉ねぎのマリネ ピーマンの味噌浸し 豚肉とモヤシのコチュジャン炒め ちくわの甘辛煮 ごぼう昆布の豚肉巻き 薄焼き卵 酵素玄米ごはん
2017年04月27日
サバの西京味噌焼き&牛肉の昆布ごぼう巻きで春のお花弁当🌸
by さとみわさん
今日も春のようなぽかぽか陽気になるかな~お弁当も春らしくお花をプラスしてみました🌸
おかず: きのこのベーコン炒め いんげんのゴマ和え ミニトマト はんぺん豆腐のギョーザの皮カップとびこ入り 牛肉のごぼう昆布巻き ほうれん草のハンバーグ ニンジンのナッツサラダ サバの西京味噌焼き 切干大根の煮物 酵素玄米ごはん いんげんとトマトのお花
2017年04月05日
昆布が主役のにぎやか弁当🌸
by さとみわさん
昨日は大量の昆布をいろいろ作り置きしたので、今日のお弁当は昆布が主役になっちゃいました^^
おかず: 小松菜のおかか炒め ミニトマト ごぼうの旨煮 干しシイタケの甘辛煮 サツマイモと昆布のもちもち~ ニンジンのオリーブオイル炒め 牛肉と昆布のぐるぐる巻き 甘麹の卵焼き お花ウインナー ごぼうの昆布巻き 酵素玄米ごはん、お花のニンジン添え
2017年03月28日
ばつ丸のあっかんべー海苔弁当
黄色とオレンジの水玉卵は、カレー液に浸けたウズラの茹で卵と、普通の茹で卵にストローで穴を開けて、黄色とオレンジの人参いれてみました。
おかず: 秋刀魚チーズロール焼き 紅芯大根甘酢漬 ブロッコリー 昆布巻き 香草焼きチキン水玉卵
2017年02月25日
2017年お節
by tomorynyoさん
おかず: 煮物 伊達巻 かまぼこ なます 茗荷の甘酢漬け 田造 栗きんとん テリーヌ ホワイトロースハム 黒豆 松前漬け 昆布巻き ちらし寿司 アイシングクッキー
2017年01月05日
サクラサク弁当
by kay247365さん
受験が終わるまで、どこかしら応援メッセージを込めたお弁当を作れればと思います。
おかず: 鮭の昆布巻き カニカマ玉子焼き じゃがいもソーセージ キャベツのおひたし柚子胡椒風味 ブロッコリー 紫芋
2017年01月10日
2017年*我が家のお節
by よんぴよままさん
2017年の我が家のお節です。内容は定番化してきましたが今年は黒豆と鰊の昆布巻きに初挑戦!圧力鍋で簡単にできました。
おかず: きんとん、紅白なます、蓮根の酢ばす、のし鶏、菊花蕪、海老旨煮、蒲鉾(市販品)、竹輪といんげんの門松 焼き豚、二色卵、八幡巻き、ぶりの照り焼き、伊達巻、田作り 煮しめ、鶉の含め煮、鰊の昆布巻き
2017年01月06日
0105羽子板羽根つき🎍無病息災🎍玄米海苔巻かず
by lunadropさん
お正月っぽい羽子板のお弁当。 羽子板うんちくはコピペですw 宮中行事だった羽根つき。 しかし、徐々に厄払いの意味を 持つようになり、普及してきました。 羽根つきが始まった当時、 羽根は、無患子(むくろじ)という 植物の種が使われていたそうです。 この「子供が患わない」という漢字が 縁起がよいとされ、無病息災と厄除けに 転じたのだと言われています。
おかず: 海苔巻かずツナ、人参煮物、浅漬けきゅうり にしん昆布巻き さきいか天ぷら いんげんマヨおかか和え ブロッコリーの芯・人参のお花に 九重あられ しょうが甘酢 黒豆 栗きんとん 大根漬物の羽子板 ミックス野菜のピクルス 寿なると 箸休めのチョコボール
2017年01月06日
✨食べて今年の幸せを願おう!おせち料理✨
結婚してから毎年かまぼこ以外のおせち作りをしています。 私が母から教えてもらったのですが、おせちを食べることには意味があるので、おせちのお料理1つ1つに願いを込めて作り、食べています。 子供たちはおせちが苦手ではありますが、今年一年の幸せを願って簡単に説明しながら頂いています。子供にもおせちを食べる大切な意味が伝わってくれたらとおもいます✨ *黒豆はまめ(健康)に暮らせるように。 *数の子は子孫繁栄。 *田作りは豊作を願って。 *栗きんとんは金運、財運をもたらします。 *海老は長生きを願って。 *ぶりは立身出世を願って。 *昆布巻きはよろこぶに繋がる縁起もの。 *煮物は見通しの良いれんこんや、まっすぐにすくすく育つたけのこ、細く長く幸せにという願いをこめてごぼうなどの縁起のよい野菜を使った煮物。 *菊花かぶは邪気を祓い不老長寿の象徴だそうです。
おかず: 黒豆 菊花かぶ 数の子 えびの鬼がら焼き 栗きんとん 炒り鶏 田作り 紅白なます ぶりの照り焼き 鮭の昆布巻き しらす大根いくらのせ かまぼこ
2017年01月01日
0103 チキンカツといくら 2人分弁当 玄米
by lunadropさん
おかずの好みが違うのでたすきに主菜を配置。 おせちを詰めて楽チン置き弁当。
おかず: チキンカツにきゅうり浅漬け いくらと大葉 永平寺胡麻豆腐に枝豆 煮物(人参と絹さや) 栗きんとん にしん昆布巻き ごぼうごまサラダ 菊花カブと酢蓮
2017年01月04日
2017我が家のおせち
by ともたんさん
ほとんどのメニューは手作りです。 お節は購入するととても高価ですが、家族が好きな物だけを手作りして彩りよく詰めれば、数の子などの高級食材がなくても十分です。
おかず: 海老の旨煮 鶏の八幡巻き 紅茶豚 豚ばらチャーシュー ブリ照り焼 伊達巻 栗きんとん 黒豆 胡桃入り田作り たたき牛蒡 鮭とタラコの昆布巻き 寒天 紅白なます(いくら添え) カマボコ 梅酢タコ 2017お煮しめ
2016年12月31日
0102たんおめ❤︎いくら弁当❤︎玄米軍艦
by lunadropさん
次女の誕生日。年末に一緒に出かけたマリーアントワネット展。コラボレーションのラデュレマカロン、ニナスの紅茶がプレゼントです。体が弱いので今日は漢方サロンに行き、お茶と顆粒を処方して頂きました。元気に冬を過ごしてほしいです。
おかず: いくら醤油漬け 栗きんとん かまぼこ ブロッコリー 黒豆 伊達巻き 菊花カブ 酢蓮 養老海老 にしん昆布巻き 筑前煮 お祝いのマカロン(ラデュレ) お祝い紅茶(NINA'Sマリーアントワネットティー)
2017年01月03日
2017年🐔おせち料理☆
by miki_miasyさん
いつもは義母が用意してくれていたおせち料理…今年から私が作ることになり、初めてなので四苦八苦しましたが、頑張ってみました(*^^*) かかった時間は3時間を選んでいますが、実際はもっとかかりました(^^;
おかず: 黒豆 数の子 梅酢レンコン お煮しめ 栗きんとん 紅白なます 田作り かまぼこ かぶの酢漬け 伊達巻き にしんの昆布巻き いくら 豚バラ肉の甘辛煮
2017年01月01日
20170101年神様 お供え『おせち』
by lunadropさん
謹賀新年、今年もよろしくお願いします。おせちは郷里や家々で違いがあるかもしれませんね、ご家族の健康と繁栄を祈る気持ちは皆さんとおなじです。 我が家のおせちは久留米風。筑前煮は久留米では「がめ煮」と言い、お祝い事には必ず出ます。昔はお祝いの際に地鶏を潰して入れたそうです、こげんして潰すとよ、と面白おかしい義母の話し、さすがに潰すのはできませんが義母に習って骨つき鶏の骨でだしをとり、関東より甘めの味付けです。たたきごぼう、クワイ、チョロギは義母も作らないので省略。数の子の代わりに家族の好みでいくらです。嫁いだばかりの頃は自分の家(北海道生まれ関東育ち)のおせちと違うのでとまどうばかりでしたが、義母に習って徐々に久留米実家の味になりました。
おかず: 丸餅お雑煮 筑前煮(がめ煮) 鶏唐揚げ柚子胡椒 養老海老 アーモンド田作り にしん昆布巻き 酢蓮 ブロッコリー 黒豆に金粉 菊花かぶお花人参 栗きんとん キンカン甘露煮 寿なると(生協) 紅白かまぼこ(生協) 伊達巻(生協) いくら サラミ お屠蘇
2017年01月01日
0729にしん昆布巻き❤︎玄米弁当
by lunadropさん
こちらは自分弁当❤︎ 黒糖ミント 箸休めに♬
おかず: にしん昆布巻き(レトルト) 玉ねぎのごまポン酢 めかり高菜のごま和え ひじき煮物リメイクマリネ 紫キャベツコールスロー
2016年07月29日
2016.7.4お弁当by m24kryu
by Muuさん
作りおきして冷凍しておいたものが活躍の月曜日。✌
おかず: ネギ塩チキン ニシンの昆布巻き きんぴらごぼう オムレツ サラダ*ベビーリーフ、トマト、ビアソー、ベビーコーン
2016年07月04日