まずは無料登録!
会員登録をして、お弁当づくりの仲間を増やしましょう♡
切干しリメイク🎵かに玉
ジャンル
彩り
材料
たまご | 2個 |
ネギ類 | 少々 |
ごま油 | 小さじ1 |
カニカマ | 適量 |
手順
(1) ①溶き卵に切干し大根、
刻んだネギと塩少々ごま油をまぜる。
②フライパンを熱したらごま油、
①をフライパンへ流し入れる。
③弱火で4、5分 フタをして加熱
④薄いキッチュのような仕上がり↓
木べラなどで玉子をよせて
作りたい形に成形してもいいですね。
ポイント・コツ
味付けは加減してください🎵
このおかずレシピについているタグ
lunadropさんの他のおかず
八角紅茶煮豚
by lunadropさん
材料: 豚ブロック(1本) 有機八角(1個) 有機紅茶(茶さじ2またはティーバッグ1) たこ糸(適宜) 煎り酒(お好みで大さじ1) 有機純米料理酒(お好みで大さじ1) へんこだれ(お好みで)
煎り酒で和風おからポテトグラタン
by lunadropさん
しいたけ嫌いの娘がグラタンだとペロリと平らげるので、グラタンにしいたけを入れます。具材はお好みで。 じゃが芋はサイコロ状 おからはじゃが芋と同じくらいの量 野菜はみじん切りにしてじゃが芋と同じくらいの量 ひき肉は野菜とじゃが芋の半量が目安です。 おからは味付けのものを使う場合は調味料は調節してください。
材料: じゃが芋サイコロ(1個) おから(じゃが芋と同じくらい) 玉ねぎみじん切り他(じゃが芋と同じくらい) 豚ひき肉(80g) 煎り酒(大さじ1〜お好みで) お好みのオイル(小さじ1) シュレッドチーズ(適量) 水(50cc) きのこ類(お好みで)
似ているおかず
しめじ、ほうれん草、卵のバター炒め
by Yukieさん
塩胡椒、私は割りとしっかり振ります。 お好みでケチャップをかけてあげてもいいと思います✨
材料: しめじ(1/4房) ほうれん草(1株) たまご(一個) バター(5g) 塩コショウ(適量)
たい焼き型の蒸したまご
by なちゃんさん
たくさん作って冷凍できます。 冷凍する場合は1週間を目安に 自然解凍で保冷剤代わりに入れてあげてね♡ 牛乳とチーズ、ハムを入れてオムレツ風にしたり ネギとカニカマで彩りよくしたり そぼろを挟んでミートオムレツにしたり アレンジは無限大です。 ノーマルたい焼きも可愛いし、 何より火を使わないので後片付けが楽チン。 たまご1個で2つできるので節約になるよ。 2人分のお弁当作るのに たまご1個しかない!って時にも。 是非可愛いたい焼きをお弁当に泳がせてね♡
材料: たまご(1個)
めんつゆで簡単に!オクラの塩昆布和え♡
by Yukieさん
オクラが新鮮なうちに作り置きレシピ第2弾! 塩昆布を入れているので、めんつゆが多過ぎるとしょっぱくなります。加減はお好みで! 生が気になる方はサッと塩茹でしてください。 お弁当にもいいし、お酒のつまみにも( ^ω^ )
材料: オクラ(5本) 塩昆布(少々) めんつゆ(小さじ2(お好みで)) 白ごま(小さじ1)