まずは無料登録!
会員登録をして、お弁当づくりの仲間を増やしましょう♡
緑冷や奴
ジャンル
カテゴリー
彩り
材料
寄せ豆腐 | 1パック |
枝豆 | 好きなだけ |
みょうが | 2個 |
大葉 | たっぷり |
小口ネギ | たっぷり |
好きな薬味 | 適宜 |
手順
(1) お皿に、寄せ豆腐を乗せたら、お好きな夏の薬味を好きなだけたっぷり〜〜
その他、じゃこ、ハム、お漬物のみじん切りなど、なんでものっけてどうぞ〜
ポイント・コツ
キンキンに、冷やした白ワインと一緒に
ekmaikoさんの他のおかず
オレンジキャロットラペ
by ekmaikoさん
材料: にんじん(1本) 塩(小さじ1) オリーブオイル(大さじ1/2) はちみつ(小さじ1) にんにく(少々) レモン果汁(小さじ2) オレンジ絞り汁(適宜) 白ワインビネガー(必要なら) レーズン、オレンジ果肉(お好みで)
間引き人参のオーブン焼き
by ekmaikoさん
Roasted Carrots 間引き人参のオーブン焼き ・ ・ オーブン余熱なしでゆっくりじっくり火を入れると、びっくりするくらい人参が甘くなります〜〜 子どもが小さい時はよくおやつにしていました🤗わたしの糖度計推定12度←未確認情報…信じちゃダメです…笑 ・ ・ 今日はマヨネーズとヨーグルトとパセリのソースをかけて、旦那氏の、おつまみに〜〜
材料: 人参(中2本) オリーブオイル(大さじ1〜2) 塩(適宜) タイム(適宜)
似ているおかず
ホワイトアスパラのサラダ
by Natsumiさん
お弁当に入れたときに 水気が出てしまうと困る方は、 トマトを切るときに種の部分を取り除いておくと水気が出にくいです♡ ツナがノンオイルなのは ヘルシー重視もありますが お弁当に入れたときに 油がベチャッと出てしまうので ノンオイルを♡
材料: ホワイトアスパラ(1束) トマト(1個) ツナ缶(水煮かノンオイル)(1缶)
ほっこりしちゃうイカ大根♡
by なちゃんさん
必ず下ゆでをする事。 イカは水から入れること。 火加減は弱火。強火にはしないでください。 冷ます時間も調理時間に含めてお料理してね! 大根とイカは必ず砂糖で先に煮ます。 甘みを先に入れると グッと味が入りやすくなりますよ♡ あとは放置しとけばだいたい上手く作れるよん。 調味料は増やしたり減らしたりしないで作ってみて 食べる前にめんつゆとかで好みの味にしてみてね!
材料: イカ(2杯) 大根(400gぐらい) 水(300㏄) 砂糖(大さじ1) だしの素(小さじ1) 酒(大さじ1) みりん(大さじ1) 醤油(大さじ2)
レンコン入り豆腐ハンバーグ
by ObentoParkさん
レンコンの食感が楽しめる豆腐ハンバーグです! ひじきも入って鉄分補給も出来ますよ♪
材料: 木綿豆腐(200g) 鶏胸肉のひき肉(100g) しいたけ(1つ) 乾燥ひじき(小さじ1(水でもどす前の状態で)) たまねぎ(1/4個) 人参(4cmくらいを縦半分に) レンコン(1〜2cmくらい) 片栗粉(大さじ2) ☆醤油(大さじ2) ☆酒(大さじ2) ☆みりん(大さじ2) ☆お酢(大さじ1)