まずは無料登録!
会員登録をして、お弁当づくりの仲間を増やしましょう♡
by aonoya25さん
材料: 鶏胸肉(半胸) れんこん(2切れ) ピーマン(適量) エリンギ(1本) 砂糖(大さじ2) 醤油(大さじ2) 黒酢(大さじ1) ごま油(少々)
by みずかさん
写真は葱を入れ忘れてます(笑) カニカマと葱以外にも、枝豆&チーズとか、コーンマヨとか、桜えびとか、揚げ玉と紅しょうがとか、あるものでOKです。
材料: はんぺん(1枚) カニカマ(3~4本) 小葱(小口切り)(少々) ★マヨネーズ(大2) ★醤油(小1) ★片栗粉(大1)
by とまとママさん
モッツァレラチーズは、一口サイズのものを使いました。 冷めても美味しいので、お弁当にぴったり!
材料: 薄切り豚ロース(10枚) うずらの水煮(6個) モッツァレラチーズ(一口タイプ)(4個) うまソース(トマトタイプ)(適量)
by みずかさん
サテはインドネシアの焼き鳥のようなものです。 (2)の後に串を刺すと、より気分が盛り上がるでしょう(笑) オーブントースターやフライパンでも調理出来ます。 オーブントースターでは焦げやすいので、ある程度火が通るまで、アルミホイルをかぶせておくと焦げ過ぎを防げて、中まで火を通せます。 最後に少々焦げ目を付けると、より美味しそうに見えます。
材料: 鶏むね肉(1枚) ★ケチャップ(大3) ★クミンパウダー(小1) ★チリペッパー(小1/2)
by kumi9257さん
食べたくなったらすぐ作れてすぐ食べられるお手軽さが嬉しいですよ。 バターの風味がスイートポテト風で子供も喜ぶ大学芋です。
材料: さつま芋(中2本) 砂糖(大2) 醤油(大1) バター(大1) 黒ごま(少々)
by みずかさん
オリーブオイルは冷えると固まるので、常備菜にする場合は、グレープシードオイルや他の植物油にすると固まりにくいです。 すぐ食べるなら、オリーブオイルをバターに変えて、アンチョビをプラスしても美味しい♡
材料: さつま芋(1本) にんにく(1片) 唐辛子(1本) オリーブオイル(適量) 塩(適量) 胡椒(適量)
by 72roseさん
野菜パウダー薄くスライスして下さい。 完熟トマトが無い場合はトマト缶で代用して下さい。
材料: ズッキーニ(1本) パプリカ赤(1/2個) パプリカ黄(1/2個) トマト(1個) ガーリックパウダー(少々) オリーブオイル(大さじ2) 塩胡椒(多め)
読み込み中...