
作ってみます!😍
まずは無料登録!
会員登録をして、お弁当づくりの仲間を増やしましょう♡
ケチャップ | 40cc |
水 | 10cc |
ぷるるんアガー(富澤商店) | 2g |
シリコンカップ | おかずカップサイズ1つ |
(1) ぷるるんアガーをはかり小鉢に入れてかたまりがあればスプーンで崩し、よく混ぜておくとダマになりづらいです。
(2) ケチャップと水を混ぜて小鍋でひと煮立ちさせたらアガーを入れて、よく混ぜる
(3) ぬれ布巾の上に小鍋をおき、あら熱をとるようにまぜる。トロリとしてきたらスプーンでシリコンカップに入れる。今回は一口サイズのシリコンカップを使いました。
(4) アガーは寒天のように常温で固まるので、ある程度固まったらゴマをつけるといちごっぽくなりました。ヘタ部分は豆苗ですがご家庭にあるお野菜やピックもいいと思います。
by lunadropさん
材料: 豚ブロック(1本) 有機八角(1個) 有機紅茶(茶さじ2またはティーバッグ1) たこ糸(適宜) 煎り酒(お好みで大さじ1) 有機純米料理酒(お好みで大さじ1) へんこだれ(お好みで)
by lunadropさん
しいたけ嫌いの娘がグラタンだとペロリと平らげるので、グラタンにしいたけを入れます。具材はお好みで。 じゃが芋はサイコロ状 おからはじゃが芋と同じくらいの量 野菜はみじん切りにしてじゃが芋と同じくらいの量 ひき肉は野菜とじゃが芋の半量が目安です。 おからは味付けのものを使う場合は調味料は調節してください。
材料: じゃが芋サイコロ(1個) おから(じゃが芋と同じくらい) 玉ねぎみじん切り他(じゃが芋と同じくらい) 豚ひき肉(80g) 煎り酒(大さじ1〜お好みで) お好みのオイル(小さじ1) シュレッドチーズ(適量) 水(50cc) きのこ類(お好みで)
by Yukieさん
オクラが新鮮なうちに作り置きレシピ第2弾! 塩昆布を入れているので、めんつゆが多過ぎるとしょっぱくなります。加減はお好みで! 生が気になる方はサッと塩茹でしてください。 お弁当にもいいし、お酒のつまみにも( ^ω^ )
材料: オクラ(5本) 塩昆布(少々) めんつゆ(小さじ2(お好みで)) 白ごま(小さじ1)
by AKANEmamaさん
小さい子供もいるのでニンニクは少しだけ。 市販のソースでは味が濃かったりするので、塩などは調節してください
材料: パスタ(500g) オリーブ油(適量 お好みで) ニンニク(適量 お好みで) 塩(適量 お好みで) バジル(300~400g)
読み込み中...