まずは無料登録!
会員登録をして、お弁当づくりの仲間を増やしましょう♡
お弁当を探そう♪
おかずを探そう♪
おかず検索結果 (0件)
オレンジキャロットラペ
by ekmaikoさん
材料: にんじん(1本) 塩(小さじ1) オリーブオイル(大さじ1/2) はちみつ(小さじ1) にんにく(少々) レモン果汁(小さじ2) オレンジ絞り汁(適宜) 白ワインビネガー(必要なら) レーズン、オレンジ果肉(お好みで)
春雨サラダ#にんじんナムル#高菜チーズ卵焼き#揚げ出し豆腐#なす揚げ浸し#しいたけバター醤油#唐揚げ#肉巻き#いんげん#きのこミックス#なす素揚げ
by kanadakedoさん
材料: 春雨(二束) にんじん(いっぽん) 卵(2個) 木綿豆腐(1丁) ハム(1パック) しいたけ(1パック) きゅうり(いっぽん) 鳥もも肉(2枚) 豚ロース(15枚ぐらい) なす(4本)
*福神漬タルタルソース*
by *eternity*さん
フライ・サラダ・サンドイッチ 等に
材料: ゆで卵(2~3個) 福神漬け(大2~) パセリ(ドライ or生)(お好みで) マヨネーズ(大3~) レモン汁(小1~)
サンドイッチラッピング
by lunadropさん
ハムなどの加工肉は無えんせきのもの パンはトランス脂肪酸フリーのものを選びます。 買ったお弁当との違いは「添加物に注意」 「素材を吟味して作る」の手間です。 「見栄え」よりも大事にしています♫ 行ってらっしゃい(◍˃̵͈̑ᴗ˂̵͈̑)
材料: ライ麦パンスライス(6枚) 具材(2〜3種類) 葉物(3枚)
ミルクちゃんおにぎり詰め方の参考に
by lunadropさん
ブログないのでこちらに。 たまにしか作れませんが 参考になれば嬉しいです。
材料: ミルクちゃんの顔 ご飯(40g) ミルクちゃんの耳 ご飯(20g×2) 塩(お好みで)
海老と紫蘇巻きウインナー
by lunadropさん
和風ピック以外にパーティピックでフィンガーフード キャラや様々なピックに刺して 冷めても美味しい、簡単おかずです。
材料: ボイル海老(4尾) 紫蘇(適量) ウインナー(4本)
ちくわ麺つゆバターに枝豆
by lunadropさん
お弁当やお重のおかずは茶色が重なっても 緑が入ると料理が映えます。 茶色いおかずに赤やピンクがあっても 緑がなければイマイチ引き立ちません。 おかずの引き立てに葉物、豆、実など 鮮やかな緑があれば、貴方の料理を一段と 引き立ててくれると思います★
材料: ちくわ(2本) 枝豆(適量) 麺つゆ(適量) バター(適量)
稲荷寿司3種
by lunadropさん
材料: 稲荷揚げ(10〜20枚) 酢飯(適量) カニカマ(適量) 紫蘇(適量) 紅しょうがみじん切り(適量) 寿司おぼろ(適量) きゃらぶき(適量) スナップえんどうのさや(適量) 菱餅かまぼこの緑 細切り(適量)
おからおにぎらず
by lunadropさん
man_nenさんの飛び出すおにぎらずを参考にさせて頂きました。 おからをマヨネーズ、オリーブオイル、 カレーパウダー、バジルペーストなど 味付けを変えても良く、他のおかずと ご飯との馴染みも良いです♫
材料: ご飯(180〜200g) 海苔(2枚) おから(100g)
煮豚「チャーシュー」
by やまうさこさん
材料: 豚バラ塊(350g) しょうゆ(100cc) みりん(50cc) しょうが薄切り(5枚) 白ネギの青い部分(1本分) 水(500cc) 砂糖(大さじ3)
鍋一つでおかず3品(その2)
by lunadropさん
酸味、甘み、ハーブ塩と味付けを変えた彩り野菜。 野菜のほか、茹でた海鮮や肉にも応用できます。
材料: 黄色人参または人参(約1本分) ピーラースライス人参(約1本分) ピーラースライスのあまり人参(適量) レモンスライス(1〜2枚) 蜂蜜または粗糖・砂糖(適量) 芽キャベツ(6個) ハーブ塩(お好みで) お好みのドレッシング(適量)
鍋一つでおかず3品(その1)
by lunadropさん
今回はきのこ類とがんもどきを使いましたが、お好みの食材でどうぞ。和え衣や味付けを変えるとバリエーションは無限です♫
材料: しめじ(1房) ミニトマト(4〜5個) 舞茸(1房) バジルペースト(市販のソース可) アンチョビ(適量) がんもどき(小さめ2個) 生姜刻み(少々)
0205 詰め方
by lunadropさん
おかずじゃなくてすみません。 お弁当詰める順番に写真を撮りました。 詰め方の参考になれば嬉しいです。 ///ビーフンのデコり /// シリコンバラン ダイソー ラディッシュ フレークシール(ラッピングシールを裏紙が付いたままのせてます。食品規格ではないので個人的楽しみで使っています。気になる方は食品用oppシートに貼ってお使い頂く方法もあります。) ///おかず入れのデコり /// フレークシール キャンドゥ だるまピックキャンドゥ エディブルフラワー
材料: ビーフン(1袋) 主菜(1〜2品) 野菜おかず(2品) 豆鉢に甘いおかず(一品)
肉団子♫薔薇弁当詰め方
by lunadropさん
おかずはあり合わせを詰めました、 おうちにあるものに変えて、詰め方の参考に♫ ご飯を麺類に変えてもいいですね。 おかず詳細はお弁当に記載しました。
材料: 肉団子(4個)
鍋の具材で簡単おかず
by lunadropさん
練りもの、点心のおかずは鍋の具材に合いますよ♫ 鍋の残りつゆで蒸し煮にすると野菜やおかずが美味しくなります♪ 具材はお好みで、バリエも豊富ですね★
材料: かぼちゃボール(2個) 海老シュウマイ(2個) 人参薄切り(4枚)
スープカレーの具材でレインボー弁当
by lunadropさん
スープカレー以外に、スープや鍋の日に応用できます。スープで煮た具材と下のご飯のコンビネーションでバリエ豊富♫
材料: チキン(適量) 人参(適量) ヤングコーン(3本) 芽キャベツ(6個) ブロッコリー(適量)
フライパン1つで見映えおかず(その1)
by lunadropさん
冬は鍋料理が増えます、鍋料理で翌日のお弁当下ごしらえを済ませることもあり、思いついたらまたご紹介します♫
材料: 蓮根薄切り(6枚〜8枚) ウインナー半分にカット(5本) 花麩(4個)